楽天に出店して後悔する4つの原因!参入メリットや売上アップのためのポイントも解説
楽天に出店して後悔する可能性はあります。ただし後悔する原因を理解して回避できれば、楽天で売上を伸ばせるでしょう。
そこで本記事では楽天に出店して後悔する原因や、回避する方法を解説します。楽天出店で後悔したくない方は、ぜひ最後までお読みください。
楽天に出店して後悔する可能性はある
楽天に出店して後悔する可能性はあります。
楽天コンサルティングでは、楽天に出店後一年未満で撤退している割合は約3割というデータが出ています。つまり、出店しても約3割の事業者が売れずに撤退しているため、後悔する可能性は高いでしょう。
楽天は大手ECサイトとして有名ですが、出店すれば誰でも売れるわけではありません。
出典:Rakumallコンサルティング|楽天に出店して失敗する原因と対策
楽天に出店して後悔する主な原因は4つ
楽天に出店して後悔する主な原因は、以下の4つです。
- 商品が売れない
- 利益が少ない
- 楽天独自のルールへの対応が大変
- 顧客対応・発送作業が大変
原因を理解して、同じ過ちを繰り返さないようにしましょう。
商品が売れない
楽天は類似ジャンルの商品が溢れているため、価格競争に巻き込まれやすいといわれています。ユーザーは同じ商品なら少しでも安いほうを買う傾向にあるため、よほどの価値がなければ差別化できず、売上を上げるのは難しいです。
売上を上げるには、楽天内の検索で上位表示を取る必要があります。しかしそのためには、マーケティングやSEO対策などを実施しなければなりません。
また楽天には同じ製品コードの商品を一括で表示して、価格やレビューなどを比較できる「商品価格ナビ」と呼ばれる機能が存在します。
ユーザーは安いかつ高評価のショップを見つければ、自然と購入するでしょう。そのため競合が値下げをすれば同じように対応せざるを得ません。
価格競争に巻き込まれるうちに思ったより売上が上がらず、後悔する可能性があります。
比較的、型番商品は売りやすいです。アパレルはブランド・知名度がないと厳しいです。
利益が少ない
楽天には以下の3つのプランがあり、商品が売れるたびに2〜7%の手数料が発生します。
プラン | モバイル経由 | パソコン経由 |
がんばれ!プラン | 4〜7% | 3.5〜6.5% |
スタンダードプラン | 2.5〜4.5% | 2〜4% |
メガショッププラン | 2.5〜4.5% | 2〜4% |
さらに月額費もかかるため、売上を上げても利益が少なく、出店を後悔する人もいるでしょう。
楽天独自のルールへの対応が大変
楽天には独自ルールが存在し、都度改定されます。内容によっては出品側が不利になる可能性があるため、注意が必要です。
例えば2020年3月には送料無料ラインが導入され、出店側は手数料や月額利用料などの支払いに加えて、送料も負担しなければならなくなりました。そのため多数の店舗が楽天から撤退したといわれています。
事業者にとって不利なルールが追加されてしまうと「出店しなければよかった」と後悔する可能性があります。
顧客対応・発送作業が大変
楽天では、顧客対応や発送作業も出品者側で行わなければなりません。商品の製造に加えて問い合わせ対応や梱包作業などが必要になるため、負担が大きいでしょう。
新たにスタッフを増員する場合の人件費や、梱包のための資材費などもかかります。利益率の割に事業者負担が大きく「やらなければ良かった」と後悔する人も多いです。
楽天へ出店する3つのメリット
楽天への出店を後悔する人は一定数存在しますが、実はメリットもあります。
- 信頼性が高い
- 集客力が高い
- サポートが充実している
メリットも理解して、楽天への出店を検討してみてください。
信頼性が高い
楽天は多くのユーザーが利用しているため、信用性が高いといえます、楽天によると、2023年度第3四半期の国内アクティブユーザー数は、4,090万人です。
ネットショップは実店舗と違って相手の顔が見えないため、より信頼性が重要です。また楽天カードを利用するとすると他の決済方法よりもポイント還元があることから、クレジットカード情報を登録している人も多くいます。
クレジットカード情報は漏洩すると大きな問題に発展します。しかし楽天なら信頼性が高く、安心して利用可能です。安心感が高ければユーザーも購入しやすく、売上アップにつながります。
出典:Rakuten|楽天グループ株式会社2023年度第3四半期 決算ハイライトに関するお知らせ
集客力が高い
楽天はアクティブユーザー数の多さに加えて定期的にキャンペーンを開催しているため、集客力が高いです。
代表的なキャンペーンやイベントとしては「楽天スーパーセール」や「お買い物マラソン」などがあります。
それぞれの特徴は、以下のとおりです。
- 楽天スーパーセール:期間中は特別価格での販売やクーポンが配布される
- お買い物マラソン:ショップの買い回りでポイント還元率が上がる
一見事業者側のメリットが少ないように感じますが、キャンペーン中はアクセス数がアップし、通常よりも集客が見込めます。売上アップにつながるため、事業者側にとってもメリットといえるでしょう。
サポートが充実している
楽天に出店すると専任のECコンサルタントがつき、出店に関するさまざまなサポートが受けられます。サポート内容の具体例は、以下のとおりです。
- 売上アップのための運営アドバイス
- 企画の提案
- ユーザー対応に関する相談
電話サポートなども充実しており、平日は9時〜23時、土日祝日は9時半〜18時半の間ならいつでも相談ができます。対応時間が長いため、突発的なトラブルが起こった際でも安心です。
また出店者は「楽天大学」と呼ばれる動画講座を受講できます。「集客「や「配送」などカテゴリ別で必要な情報を学べるので、効率良く知識をインプットできる点がメリットです。
ECコンサルタントは広告の出稿を積極的に勧めてくることが多いことを先に理解しておきましょう。投資せず売上を伸ばすことは簡単ではないからです。
楽天への出品で後悔しないためにやるべきこと
楽天への出品で後悔しないためには、以下の5つを行いましょう。
- 競合を分析して差別化を図る
- 利益率が高い商品を販売する
- ユーザーのニーズに対応する
- プロにコンサルを依頼する
- 広告予算を予め見込んでおく
1つずつポイントを解説します。
競合を分析して差別化を図る
競合を分析しないと差別化はできません。まずが楽天内で同じような商品、単価のショップをリサーチしましょう。
リサーチ方法は、以下の手順で行ってみてください。
- 楽天の検索欄で検索したいキーワードを入力する(自社ショップで洋服を販売しているなら「洋服」と検索)
- ヒットしたページを上から開いて品揃えや価格をチェックする
- リサーチした情報をまとめて戦略の参考にする
競合をリサーチする際は、品揃えや価格だけでなく、ポイント還元率やクーポンの値引き額などもチェックしておきましょう。競合が行っていない施策を打ち出せれば、差別化につながり売上アップが期待できます。例えば送料無料にする、おまけをつけるなどが効果的です。
利益率が高い商品を販売する
楽天で売上を上げるコツは、利益率が高い商品を出品することです。利益率を上げるには、どれだけ仕入れ値を抑えられるかを考えましょう。
安い卸先を探したり、大量に仕入れて総額を少なくしたりすれば、仕入れ値を抑えられる可能性があります。
また楽天に支払う手数料だけでなく、以下の費用を考慮して適切なプランを選ぶのもポイントです。
- 送料
- 人件費
- 広告費など
なお楽天では、事前に出店プランと費用の料金シミュレーションを行えます。3つの項目を選択すればプランを比較検討できるので、ぜひ試してみてください。
ユーザーのニーズに対応する
ユーザーが求める商品や要望に対応するのも大切です。
例えば2023年の「楽天年間ランキング」総合賞のトップ3は、すべてマスクが占めていました。他にはコンタクトやおむつなどがランクインしています。
ユーザーニーズをリサーチし、需要の高い商品を販売すれば売上アップが見込めるでしょう。
またスマートフォンでも見やすい表示にする、即日配送にするなどユーザーの利便性を考えた対策もおすすめです。「丁寧に対応してくれるショップだな」と思ってもらえれば、リピーター獲得につながる可能性があります。
プロにコンサルを依頼する
短期間での売上アップや継続的な利益を考えるのであれば、ECサイトに強いコンサルタントの力を借りましょう。コンサルタントへの依頼は初期投資がかかりますが、結果的に短期間で高売上が見込めます。
「COREKARA」では、ネットショップコンサルティングサービスを展開しています。ネットショップの分析・プランニングだけでなく、改善提案や改修作業も実施可能です。
実際に弊社サービスを利用したお客様からは「売上が上がった」とのお声を多くいただいております。
もし、楽天ではではなく自社ECを検討したい方は、>>COREKARAをぜひチェックしてみてください。
広告予算を予め見込んでおく
楽天に限った話ではありませんが、ネットショップの集客には広告が必須です。
楽天には「ディスプレイ広告」と「運用型広告」の2種類が存在します。「運用型広告」にはRPP広告※1のように、予算管理がしやすいメニューもあります。
ざっくりでも良いので予算を決めておき、広告運用をするのがおすすめです。
※1:ユーザーが楽天の検索窓で検索したキーワードに対応して表示される、検索連動型広告
まとめ
楽天に出店すれば絶対に売れるというわけではありません。実際には出店一年未満で撤退しているショップは、約3割にものぼります。
楽天への出店で後悔する原因は、商品が売れずに利益が出ない点や、独自ルールへの対応の大変さなどが挙げられます。ただしメリットも多いため、それぞれの特徴を把握し、きちんと準備をしてから出店しましょう。
楽天への出店で後悔しないためには、プロのコンサルタントへ依頼するのが一番の近道です。
「COREKARA」のネットショップコンサルティングは、ネットショップの分析から改修作業まで、一貫して行います。コンサルタントやエンジニアがチームを組み、貴社専属のWebチームとしてサポートするため、短期間で売上アップが可能です。
興味をお持ちの方は、下記からお気軽にお問い合わせください。
※当社2024年1月実績
関連記事
-
2024/09/30(月)
-
2024/09/30(月)
-
2024/09/26(木)
-
2024/09/24(火)
-
2024/09/13(金)