もりもりお もりもりお もりもりお

コンサルタントチーム

もりもりお MORIMORIMORIMORIMORIO

紅茶とSEOが好き

Profile

静岡県沼津市生まれ。高校まで静岡県で過ごし、大学から新潟へ。
新潟では、微生物学・遺伝学・酵素学などライフサイエンスを学び、東京で就職。
有難いことに幾つか内定を頂き、運命・人柄・環境を感じ「これから」に入社を決意。
戦闘力を高めるため何事にも挑戦すること、積極的に情報を取り入れること、最後までやり抜くことを大切にしている。

もりもりお もりもりお もりもりお

紅茶とSEOが好き

これからに入社した経緯・きっかけは??

眼鏡をマドラーとして使う人に惚れた

楽しく働くために情報収集していたとき「チアキャリア(当時はパッションナビ)」に出会いました。
そこには、小規模なベンチャーが、そこで楽しそうに働く人が沢山載っていてとても魅力的に感じました。
結果、東京、IT系に絞込み、検索上位から順番に説明会のエントリーをしていきました。
中でも「これから」の説明会は印象に残っておりそのまま面接していただきました。
一次面接で面接官として出会ったのが「眼鏡をマドラーとして使う人」でした。

もりもりお もりもりお もりもりお

Q1やりがい・喜びを感じる瞬間

『しぇあはぴ』と『成長』

やりがい・喜びを感じる瞬間はお客様の売上が上がったとき・感謝の言葉を頂いたときです。
お客様に限らず人が笑顔になる瞬間は大好きです。
シェアハピです。シェアハピできるよう自分にできることは何かを考えています。
ほかにも自身の成長にやりがいを感じます。どんなに小さなことでも昨日の自分より凄ければ良いです。
いつもよりサウナに長時間はいることができた、懸垂が1回多くできた、早く起きれたこのレベルです。

もりもりお もりもりお もりもりお

Q2今後目指す姿、将来像

働く『ラオウ』になりたい

拳王「ラオウ」が「我が生涯に一片の悔い無し」と言っていました。
どの業界でも死ぬほど頑張っている人はカッコいいです。
受験勉強期に担任先生が「死ぬほど勉強しろ!死ぬほど勉強しても死んだやつはいない!」とよく脅してきたのを思い出します。
なんだかんだ死ぬほど○○しても死なないんだろうなと思っています。
そして、本当に死ぬときに人生を振り返って「我が生涯に一片の悔い無し」と思えたら本望です。