第4部4章 口コミってやっぱり重要?レビュー効果とは。

category :  EC売上UP

update :  2018/02/26(月)

staff :  なべちゃん

4部の最終章は口コミについてお話します。皆さんも1度は口コミの評価を見て、商品を買うか買わないかを決めたことがあるかと思います。
今回はそんな口コミの効果や表示方法・集め方などについて解説していきます。

目次
・口コミとは
・9割の人が口コミで商品の購入を決めたことがある!?
・実際に口コミを表示させてみよう
・口コミが集まらない!そんなときは?

口コミとは

皆さんも一度は「口コミ」ということばを見たこと・聞いたことがあるかと思います。実は口コミということばはジャーナリストの大宅壮一さんの造語で、「口頭でのコミュニケーション」の略なんです。(Wikipediaより

ネットショップ上では口コミのことをレビューということもありますよね。この口コミ・レビュー。意味は皆さんご存知かと思いますが、口コミの重要性をお伝えするにあたり、改めて少し説明をしておきます。

口コミは商品を購入した人がその商品やショップに対して投稿した感想や意見のことです。
「ここのプリンはとろとろで本当においしい!今まで食べたプリンの中で1番かも!」というようなポジティブなものもあれば、「開封すると緩衝材などが全く入っておらず、商品に傷が入っていました」というようなネガティブなものが投稿される場合もあります。

購入者の生の声が見られるため、購入を検討している人がその投稿を見て購入するかどうかを決める参考材料にもなります

9割の人が口コミで商品の購入を決めたことがある!?

皆さんは口コミを見てその商品を買うか買わないかを決めたことはありますか?私はこの商品がほしい!と指名買いの時を除けばほぼ毎回口コミはチェックします。

ネットショップは実際に商品を手に取ることができないため、実際に購入して使用した人の生の声が見られるというのは、購入時の参考に役立ちます。実際ネットショップを利用する約8割の人は口コミを参考にしています。

レビューをどの程度参考にするか

そしてなんと約9割の人が口コミを見て購入を決めた経験があるというデータも。

レビューを読んだことで、購入する商品を決定した経験

口コミだけが商品の購入を決めるというわけではありませんが、迷ったとき・少し買うのを躊躇したときに背中を押してくれる要因になることは間違いありません。

実際に口コミを表示させてみよう

では実際にネットショップ上に口コミを表示させてみましょう。
口コミの投稿設定はCMSごとに異なります。主なCMSでの設定方法をまとめましたので、使用しているCMSのマニュアルから設定をしてみましょう。(各CMSのマニュアルサイトに飛びます)

カラーミーショップ
https://shop-pro.jp/manual/howto_review_productdetail

MakeShop
http://ms-manual.makeshop.jp/review/

FutereShop2
https://www.future-shop.jp/manual/operate/review/opt-ReviewBasicEdit.html

Eストアー
https://help.shopserve.jp/help/rating.php

ECキューブ
https://www.ec-cube.net/products/detail.php?product_id=1065

口コミが集まらない!そんなときは?

口コミって大切!いっぱい集めましょう!
、、、とは言っても口コミなんて早々集まりませんよね?だったら集まるように仕向ければよいのです!(笑)

知人、友人に頼む

まずは自分の身の回りの人からお願いしていきましょう。初めましてのお客様よりかは、親しい家族や友人・知人からお願いした方が感想をもらいやすいかと思います。

自分で使って(食べて)みる

商品をきちんと使用したのであれば、あなたもれっきとしたユーザーです。
ただ商品への思いが溢れすぎてヤラセのようにならないようにだけは気を付けましょう(笑)

口コミを書いてくれたら○○

これが実は1番効果があります。○○の例をいくつか挙げてみます。
・送料無料
・ポイント付与
・小さなプレゼント
・次回500円割引
などなど。その他にもオリジナルの特典などがあれば、ショップの個性が現れてよいかもしれませんね。

フォローメールを送る

最後はメールです。購入後、例えば1週間後に「使い心地はいかがでしたか?」や「お味はいかがでしたか?」などというコメントを付けて、口コミ投稿のお願いメールを送ります。そのときに先ほどのポイント付与や次回500円割引といった特典を付けるとより効果もアップします。
ただし何度も何度も送られては逆効果になってしまうので、メールの送付は1~2回にとどめておきましょう。

以上で第4部は終了となります。次回からはSNSの活用法について4回に分けてお話します。お楽しみに!

この記事は広報担当 ゆりーかが書きました

SNSでシェアする