10月17日 LINE@を有効活用したメディアEC戦略セミナー開催!


セミナー内容
LINE@を有効活用したメディアEC戦略セミナー
コミュニケーションアプリとしてのLINEを取り巻く状況から機能の解説、ツールとしてのLINE@を活用した自社メディアECサイト、コンテンツマーケティングまで内容がつまった2時間。LINE@よく聞くけど、まだ早いかな・・・本当に効果は出るのかな?ECの売り上げにつなげるにはどうしたら・・?といった疑問をお持ちの方、是非ご参加ください。セミナー終了後に個別の相談会も実施します。
こんな方にオススメ!
・売上が伸び悩んでいる ・思うように集客を得る事ができない ・集客はあるが、購買率(CVR)が低い ・リピーターが増えない ・新規集客から追客まで何をしたらいいかわからない
プログラム
・LINEを取り巻く環境 ・メディアECについて ・LINE@+メディアEC ・事例紹介 ・質疑応答
セミナー講師

株式会社これから
WEBプロデューサー 萩原竜希
大学在学中は法律学部を専攻。2008年新卒で大手サイト制作会社に入社後、営業として全国を飛び回り500件を超えるサイト構築を手掛 ける。2016年コレカラに入社し現在に至る。制作・プロモーション・リピート対策まで精通したプロデューサーとして活躍。現在は特にLINE@を活用したリピート施策にて通販企業を成功に導く活動に注力している。
大学在学中は法律学部を専攻。2008年新卒で大手サイト制作会社に入社後、営業として全国を飛び回り500件を超えるサイト構築を手掛 ける。2016年コレカラに入社し現在に至る。制作・プロモーション・リピート対策まで精通したプロデューサーとして活躍。現在は特にLINE@を活用したリピート施策にて通販企業を成功に導く活動に注力している。

株式会社これから
WEBプロデューサー 内田周作
京都の大学で4年間仏教美術を学ぶ。在学中にアパレルセレクトショップでバイイングや販売を経験。また、協同組合活動に従事する。2017年新卒で株式会社これからへ入社。大阪支社にてECコンサルタントのアシスタントを経験後、東京本社へ移動。LINE@サポートチームへ所属し、現在はECサイトの改善提案やLINE@の操作サポートを行っている。
京都の大学で4年間仏教美術を学ぶ。在学中にアパレルセレクトショップでバイイングや販売を経験。また、協同組合活動に従事する。2017年新卒で株式会社これからへ入社。大阪支社にてECコンサルタントのアシスタントを経験後、東京本社へ移動。LINE@サポートチームへ所属し、現在はECサイトの改善提案やLINE@の操作サポートを行っている。
アクセス
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-3-15大橋御苑ビル6F 株式会社これから セミナールーム
TEL:03-5363-1966
エントリー方法
セミナーへの参加をご希望の方は、下記エントリーボタンからエントリーしてください。 お電話でのご予約も可能です。 TEL:03-5363-1966 (受付時間:平日10:00〜18:00)関連記事
-
2021/02/19(金)
-
2021/02/12(金)
-
2021/02/10(水)
-
2021/02/10(水)