【年末年始特別アーカイブ】
\販売前の“仕込み”が勝負!/
“ヒットブランド”の創り方・見つけ方・広げ方
~売れる商品開発・発掘の極意が集結~
・商品やサービス開発のご担当者様
・大量生産前にニーズのエビデンスが欲しい方
・新商品やサービスの売り出し方がわからない方
・競合が少ない独自商品を扱いたい方
・コストを抑えて商品を仕入れたい方
・ECサイトの売上にお悩みの方
あのヒットブランドは、どうやって生まれた?
“成功の裏側”にある緻密な計画・販売前の仕込みを解説!
他社で売れている商品を模倣して商品開発や広告運用を行っても、苛烈な競争が展開されているEC市場で勝ち残ること・消費者に選ばれ続けることが非常に難しい時代。似た商品・ブランドが世の中に多数ある中で、“その商品が本当に売れるかどうか”は、実はブランドコンセプトの設計に基づく商品開発とテストマーケティング・売れ筋の芽がある商品発掘から導く“販売前の仕込み”がすべてを左右します。
そこで本セミナーでは、【ヒットブランドの創り方・見つけ方・広げ方】をテーマとして、
売れる商品開発・発掘の極意を徹底議論・解説します!
💡こんなことが学べます
・【ブランドコンセプト】1人のこだわりからヒットが生まれる!インサイト起点のブランドコンセプトの創り方
・【クラファン×商品企画】9.6万件以上の新規プロジェクト・1,200万人以上から930億円以上の支援調達!クラファンTOPシェア「CAMPFIRE」メソッドに基づくテストマーケ術
・【商品発掘】人気ブランドはこうして生まれる!海外ブランド発掘&総代理ビジネスの作り方
・【ECサイト/LP】ECサイトの集客術~購入率をUPさせ、ヒットブランドを確固たるものにするEC拡大・広げ方
2025年に新たなブランドの立ち上げや新商品開発・発掘を予定されている方や、従来商品のリニューアルを行いさらなる売上UPを目指したい方必見の無料セミナーです。
売上の頭打ちを感じていて「何とかこの状況を打破したい!」という方に有益なノウハウ・成功事例を多数紹介いたしますので、ぜひお気軽にご視聴ください!
※本セミナーは、大変多くのお申し込みをいただいた2024年11月6日に開催したセミナーのアーカイブです。
第1部:1人のこだわりからヒットが生まれる!インサイト起点のブランドコンセプトの創り方
第2部:テストマーケからファンマーケティングまでなぜクラウドファンディングは全ファネルに効果を発揮するのか?
第3部:人気ブランドはこうして生まれる!海外ブランド発掘&総代理ビジネスの作り方
第4部:せっかくつくったその商品、ECでどう売る?ECサイトの集客術〜購入率をUPさせる手法を解説
登壇者
株式会社ネオマーケティング
インサイトドリブンチーム マネージャー兼マーケティングプランナー
高倉 益実
マーケティングプランナーとしてリサーチの企画立案に従事。 2014年に自社オウンドメディアの立ち上げと同時にマーケティング部を新設し責任者となる。 自社マーケティング体制の確立だけでなく、クライアントの外部マーケティングパートナーとしてマーケティング戦略や教育の支援も担当。 現在は、デザイン思考とリサーチを組み合わせて、顧客の新商品開発・新規事業開発を支援する事業部の立ち上げを行い、事業責任者を務めている。 また、ECサイト、D2C領域においてもそのノウハウを活かした、ブランディング支援、商品開発支援、プロモーション支援も行っている。
株式会社CAMPFIRE
マーケティングU チームマネージャー
達川 幸弘
BtoC向け大規模ECサイトを運営するベンチャーでマザーズ上場を経験。マーケティング部のリーダーとして様々な施策を実施。その後BtoC向けベンチャーのCMO、BtoBのSaaSベンチャーでのマーケティング責任者など、BtoB・BtoC・オンライン・オフラインの幅広い現場の知見を持つ。現在CAMPFIREでマーケティングUのチームマネージャーを担当。
株式会社LEAGUE
代表取締役
武智 翔太郎
大学在学中に専門商社にて輸出入業務に従事。その後、IT事業の新規立ち上げに参画し、新規顧客の開拓、市場調査、 イスラエルのスタートアップ企業との業務提携を進めた。 その後 株式会社LEAGUEを創業し、自ら物販事業の運営に奔走する傍らで、 海外メーカーと総代理独占販売契約獲得のサポートを年間100件ベースで成約させる。 約10年に渡る海外経験に基づく国際的な感覚と常識に縛られない発想によるマーケティング手法を通して、世界中の良いものを、必要としている人に届けることで、この世から”もったいない”を無くしたいという強い想いで事業を推進している。
株式会社これから
マーケティング インストラクター
内田 周作
2017年に株式会社これからへ新卒で入社。入社以来セールス、LINE@カスタマーサポート、マーケティング部門の立上げ、インサイドセールス部門の立上げなどを経験し今にいたる。
現在は新たにアライアンスチームを立上げ、自社とEC業界を取り巻く様々なステークホルダーとの協業を進めている。趣味はイケてるECサイト探しと、サイトレイアウトの赤入れ。
開催概要
■アーカイブ配信期間:2024年12月25日(水)~2025年1月7日(火)まで
■注意事項:
・セミナーへの参加をご希望の方は、下記フォームより事前登録をお願いします。
・本ウェビナーはZoomウェビナーを用いたアーカイブ配信です。申込完了後にアーカイブ視聴用のURLを送付いたします。
・参加用のURLをメールで個別にご案内させていただくため、参加は申込者本人に限ります。複数名でご参加の場合はお手数ですが、個別でお申し込みくださいませ。
・イヤホン着用でのご視聴を推奨しております。
事前登録はこちらから
※お問い合わせフォームが表示されない場合、広告ブロッカー等の拡張機能を一時停止し、再読み込みをお願いします。
株式会社これからの プライバシーポリシー、 株式会社ネオマーケティングの プライバシーポリシー 、株式会社CAMPFIREの プライバシーポリシー、 株式会社LEAGUEの プライバシーポリシー 、の内容をご確認いただき、ご承諾いただける場合はチェックを入れてください。
関連記事
-
2025/01/07(火)
-
2024/12/25(水)
-
2024/12/25(水)