【年末特別企画】
2024年ECニュースの振り返りと、2025年トレンド予測
~「ECのミカタ」代表と語るEC業界の総決算~

category :  セミナー情報

update :  2024/12/05(木)

staff :  ふじと

こんな方におすすめの無料ウェビナーです!

・今後のEC業界の動向に関心をお持ちの方
・EC業界の最新情報を網羅的に知りたい方
・2025年のEC戦略にお悩みの方
・年始からEC部門に新たに着任を予定されている方

ECメディアとEC支援企業だからこそ知っている!
2024年は何が起こって、2025年はどんな傾向?

2024年も間もなく終わりを迎えようとしていますが、今年はどんな年だったでしょうか?
日々新たなサービスやシステムが生まれている中で、業務効率化や売上最大化のために目まぐるしい変化に対応することは一筋縄ではいきません。

本セミナーは、年末特別企画として【2024年ECニュースの振り返りと、2025年トレンド予測】を、
EC業界専門の無料メディアポータルサイト「 ECのミカタ」代表の小林様をお招きし、対談形式で深堀りします。

EC市場規模としては、コロナの影響で飛躍した年と比べるとその伸び率は緩やかなものとなりましたが、引き続き底堅く推移すると予想されています。
ぜひ本セミナーをご視聴いただき、EC業界の最新ニュースやトレンドの“復習”と“予習”を通じて、今後のビジネス戦略に役立てていただければ幸いです。

💡こんなことが聞けます(変更になる場合がございます)
・Yahoo!ストア フルフィルメントサービス終了のお知らせ…?
・ShopifyでAmazon Payが使えなくなった件
・TikTokショッピングが日本へ間もなく上陸か!
・ライブコマースはどのくらい定着したの?
・AIの進化はどこまでEC運営に役立っているの?
・国内だけでなく海外にもECビジネスのチャンスが…!?

皆様のECビジネスの更なる発展に繋がることを願っております。
ここでしか聞けない貴重な情報が満載ですので、お申込み・ご視聴を心よりお待ちしております。
登壇プログラム

13:00~13:30:2024年ECニュースの振り返り
13:30~14:00:2025年ECトレンド予測
14:00~14:30:質疑応答

※ご興味のあるパートのみ、ご視聴も可能です。(途中入室/退出可)

登壇者

小林 亮介

MIKATA株式会社
代表取締役社長
小林 亮介


2007年株式会社Ryo-MAを設立。代表取締役に就任し、当時、EC通販業界の事業主の情報取得に課題を感じ、BtoBメディアプラットフォーム事業を構築、「ECのミカタ」を立ち上げる。2020年、MIKATA株式会社へ社名変更。第2創業期としての新missionは、「あってよかった」を一番多く頂く世界の課題解決に貢献できる、NO.1プラットフォームを創り続けること。

株式会社これから
取締役
川村 拓也


2004年、IT系上場企業に新卒として入社。 ECサイトのコンサルティング営業を行う部署に所属し、同期85名の中で最短にて管理職昇格。 その後全国拠点の拠点長を歴任し、2012年1月株式会社これからに創業メンバーとして参画、取締役就任。 小規模ショップから東証1部上場企業まで、500社以上のECサイト戦略について支援。 年間50回以上のセミナー登壇やイベント講演、書籍「図解即戦力 EC担当者の実務と知識がこれ1冊でしっかりわかる教科書」(技術評論社)の執筆を行い、日本全国のECサイト売上向上を目指す。

開催概要

■開催日時:2024年12月25日(水)13:00~14:30

■注意事項:
・セミナーへの参加をご希望の方は、下記フォームより事前登録をお願いします。
・本ウェビナーはZoomウェビナーを用いたオンライン配信です。
 ご登録いただいた方には、開催前までに別途Zoomよりご視聴用URLを送付いたします。
・プログラムは予告無く変更となる場合がございます。
・本セミナーは競合企業様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。
・参加用のURLをメールで個別にご案内させていただくため、参加は申込者本人に限ります。複数名でご参加の場合はお手数ですが、個別でお申し込みくださいませ。
・イヤホン着用でのご視聴を推奨しております。

事前登録はこちらから

※お問い合わせフォームが表示されない場合、広告ブロッカー等の拡張機能を一時停止し、再読み込みをお願いします。


株式会社これからの プライバシーポリシー、 MIKATA株式会社の プライバシーポリシー の内容をご確認いただき、ご承諾いただける場合はチェックを入れてください。

SNSでシェアする