劇的改善!
自社採用ページと採用広報コンテンツで応募率を爆上げする方法

・自社にマッチした人材の採用を行いたい
・年々採用媒体の反応が悪化しているため新しい打ち手を探している
・様々な母集団形成サービスを使っているが、もう天井が来ており打つ手がない企業様
・情報発信の少なさが課題で採用がうまくいっていないとお考えの企業様
・採用広報コンテンツ制作に興味のある企業様
採用に悩む皆様へ、
採用活動の効果を劇的に向上させるノウハウ公開
IT業界をはじめ、様々な企業で採用難が問題になっている今日、自社採用ページと採用広報コンテンツの設計はますます重要になってきています。
しかし、「自社サイトの採用ページからの応募が少ない」「サイト分析ができていない」「コンテンツ作りに苦戦している」といった課題を抱えている企業も多いのが実情ではないでしょうか。
そこで本セミナーでは、「劇的改善!自社採用ページと採用広報コンテンツで応募率を爆上げする方法」と題して、2部構成でお届けします。
第1部では、エントリー数が3倍に増加した事例から学ぶ、自社採用ページの導線設計のポイントをご紹介。サイト分析の手法やレイアウト設計のノウハウを解説します。
第2部では、ターゲットからの応募率が400%増加した事例から学ぶ、採用広報コンテンツの作り方をお話しします。労働人口減少の中、母集団の増加と選考通過率の向上に不可欠な施策をお伝えします。
採用の課題を抱えるすべての企業様に、自社採用ページと採用広報コンテンツの劇的な改善策をお届けします。ぜひお申込み・ご参加をお待ちしております。
第1部 エントリー数が3倍UPした事例から学ぶ!採用ページの導線設計
第2部 ターゲットからの応募率400%増!採用広報コンテンツの作り方
※全講演終了後、質疑応答のお時間を設けております。
※ご興味のあるパートのみ、ご視聴も可能です。(途中入室/退出可)
登壇者

株式会社これから
シニアセールス
萩原 竜希
大学在学中は法律学部を専攻。2008年新卒で大手サイト制作会社に入社後、営業として全国を飛び回り500件を超えるサイト構築を手掛 ける。2016年コレカラに入社し現在に至る。制作・プロモーションなど様々なデジタルマーケティング施策のプロデュースを経験。現在は日本一チョク採を売る営業としてチョク採を活用した採用手法にて企業を成功に導く活動に注力している。。

株式会社OTOGI
代表取締役
山本 哲也
2016年に甲南大学卒業後、不動産ベンチャーに新卒入社。営業成績TOPの新卒社員に贈られる新人賞を受賞後、株式会社SAKIYOMIに入社。代表と共に採用支援事業を立ち上げ3年間事業責任者として従事。同時に人事も兼任。その後、フリーランスとして、20社を超えるWantedly運用代行や人材紹介事業の立ち上げ&責任者、複数社の社外人事を経験し、2022年9月に株式会社OTOGIを創立。
開催概要
■開催日時
2024年8月7日(水) 13:00~14:00
■注意事項
・本セミナーはオンライン開催になります。事前にセミナー視聴用のURLをメールにて送付いたしますので、時間になりましたらそちらのURLよりご参加くださいませ。
・参加用のURLをメールで個別にご案内させていただくため、参加は申込者本人に限ります。複数名でご参加の場合はお手数ですが、個別でお申し込みくださいませ。
お申込みはこちらから
ーこちらのセミナーはお申し込みを終了しました。ー
関連記事
-
2025/03/24(月)