これから作品図鑑No.10 作品図鑑No.10は【激むず迷路】 ロボットコースからスクラッチコースに変更し、多くのオリジナル作品を作ってきたY君。 今回紹介するのはY君が作った迷路です。道を自分で描き、ルールも自分で追加 […]
これから作品図鑑
これから作品図鑑No.9 作品図鑑No.9は【コマンドブロックマンション】 この作品はマインクラフトコースのレッスンで作った 作品です。レッドストーンを用いた課題解決を身に着けるレッスンが終わり、ステップ2【コマンドブロ […]
これから作品図鑑No.8 作品図鑑No.8は【ボーリングゲーム!】 こちらの作品は小3の男の子が、ゲーム内容を考え、制作し、改良を重ね作り上げた作品です。 少し苦手意識のあった【メッセージ】というブロックを積極的に使い、 […]
これから作品図鑑No.7 作品図鑑No.7は【未来のゲーム博物館】 これから作品図鑑7番はマイクラコースのNちゃんの作品をご紹介します! この作品は2020年10月17日に行われたプレゼン大会に向け一生懸命作った作品です […]
これから作品図鑑No.6 作品図鑑No.6は【車のエレベーター】 作品図鑑6番はロボットコースのKくんが作った作品です。 この作品は前回のレッスンで作ったヘリコプターで学んだ【巻き取る】の仕組みを活用し、Kくんの発想力で […]
これから作品図鑑No.5 作品図鑑No.5は【みたらきもちわるい号】 作品図鑑5番はロボットコースの作品です。 前回のレッスンで作ったゴリラの【前進する】動きを応用し、オリジナル作品作りに挑戦しました。 腕が回りながら動 […]
これから作品図鑑No.4 作品図鑑No.4は【ハロウィンハウス】 作品図鑑4番はマイクラコースの作品です。 レッスンで行ったクロック回路という特殊回路を用い、クリエイティブを伸ばすレッスンで作った作品です。 まずクロック […]
これから作品図鑑No.3 作品図鑑No.3は【空飛ぶキリン号】 この作品は2020年10月に行われたプレゼン大会に向けて作った車です。 テーマ:20年後の未来の道具に沿って、まず未来にはどんな道具があるか考えRくんは 空 […]
これから作品図鑑No.2 作品図鑑No.2は【パンダを助けるヘリコプター】 初回レッスンに来てくれた男の子が一生懸命ヘリコプターを作りました。 水浸しの家に残されたパンダを救うためロープが上下に動き、助けられるそうです。 […]
これから作品図鑑No.1 作品図鑑No.1は【ドーナツをとれ!】 2020年10月に行われた第1回これからKIDSプレゼン大会で発表した作品です。 制作期間2か月とオリジナルゲームを作るには少し短い期間ですが、アイディア […]