マインクラフトコースレポート こんにちは、ゆっか先生です! 今回のレッスンレポートはマインクラフトコースです。 小学生の間でブームとなっているマインクラフトを使い、プログラミングを学ぶコースが当教室にはございます。 小学 […]
ブログ
スクラッチコースレポート こんにちは、ゆっか先生です! 今回は迷路を作っていた生徒さんのレッスンをご紹介します。 こだわりいっぱいの迷路を作りました! スクラッチコースの基礎学習では、メンターが用意したゲームを作りながら […]
マイクラコースレポート こんにちは、ゆっか先生です! 突然ですがマインクラフトのアイテム【コマンドブロック】をご存じでしょうか? コマンドブロックとは簡単にいうとマイクラの世界の魔法の呪文です。 たとえば、雨降っていたと […]
スクラッチコースレポート こんにちは、ゆっか先生です! 本日はこれからKIDSでウォーミングアップとして行っているタイピングゲームをヒントに 大好きな鬼滅の刃タイピングゲームを作った生徒さんがいましたのでご紹介します! […]
第3回日本人が苦手な論理的思考 『論理的思考』『ロジカルシンキング』 このスキルは社会で生きるために必要な力と言われていますが、 実は、日本人が苦手とされる考え方であったりします。 どんな考え方なのか説明していきたいと思 […]
おさかなキッズコンシェルジュ こんにちわ、ゆっか先生です! これからKIDS初となる協賛イベント【おさかなキッズコンシェルジュ】が先週の土曜日に行われました! ご予約満員で行われた本イベントは、「楽しかった!」「またやり […]
第2回カレーで考えるプログラミング的思考とは? 第1回でお話したようにプログラミングは2020年より小学校で必修化となりました。 以前もコンピューターの時間はありましたが、なぜ今回【プログラミング】は必修となったのでしょ […]
スクラッチコースレポート こんにちは、ゆっか先生です! 本日はオリジナルゲームが作れるscratchコースのレッスンの様子をお届けします。 お子様の「やりたい」「作りたい」を大事にするため、これからKIDSではカリキュラ […]
ロボットコースレポート こんにちは、ゆっか先生です! 今日のレッスンレポートは【ロボットコース】の様子をお伝えしていきたいと思います。 ロボットと聞くと、電子工作のようなコースに聞こえるかもしれませんが、これからKIDS […]
スクラッチコースレポート こんにちは、ゆっか先生です。 突然ですが、好きなゲームはありますか?私、ゆっか先生はどうぶつの森が好きで発売日にダウンロードし、やりこんでおりました。 本日紹介するスクラッチコースの生徒さんはス […]
第1回 なぜ小学校でプログラミングが必修化に? 2020年から小学校でのプログラミング必修化が 始まりましたね。 タイトルにあったようになぜ必修化になったの でしょう。 それは時代の変化が影響しています。 つまり今後IT […]
マイクラコースレポート こんにちは、ゆっか先生です! 今日は小学生の中で流行っているマインクラフトを使ったレッスンの様子をレポートしていきたいと思います! マイクラコースでは大きく3つのステップがあり、【基礎】【ビジュア […]
ロボットコースレポート こんにちは、今日は急なお天気雨で濡れながら教室にたどり着きましたゆっか先生です。 本日のゆっか先生ブログはロボットコースの様子をレポートしていきたいと思います! かっこいいヘリコプターが作れました […]
子どもの検索力を鍛える方法 スマートフォンやタブレットが普及し、お子様がインターネットに触れる機会も 急激に増えました。 使い方を間違えてしまうとキケンに巻き込まれる可能性も多いインターネットですが 上手く付き合っていけ […]
新型コロナウイルスに対する取り組み 今回のゆっか先生ブログは新型コロナウイルスに対しこれからKIDSが 行ってきたことをご紹介します! 目次 ・[3月]教室無料開放 ・[4月~5月]オンライン授業 ・[6月~現在]感染症 […]
マイクラコースレポート こんにちは、ゆっか先生です! 今年は3密を防ぐため、毎年楽しみにしている花火大会が中止で花火不足を感じています。 そんな中今日来てくれた生徒さんは「花火を大量にあげたい!」と一生懸命花火玉を作り、 […]
メンター全員で豊洲市場を見学してきました! こんにちは、肉より魚派のゆっか先生です! 突然ですが、魚は好きですか? 個人的なお話ですが、子供のころは魚があまり好きではなく、肉の方が断然好きでした。 あまり魚を食べる機会が […]
これからKIDSで楽しく学ぶネットリテラシー これからKIDSでは半年に1回、ネットリテラシーに関する座学の時間を設けています。 始めた背景や、座学の様子などをご紹介していきたいと思います! 目次 ・これからKIDSの座 […]
ロボットレッスンレポート あっという間に小学生の夏休みが終わりを迎えるころですね。 今年の夏休みは特に異例な夏休みとなったと思いますが、いかがお過ごしだったでしょうか? 今日のゆっか先生ブログはとある曜日のロボットコース […]
日々新しくなるこれからKIDS こんにちは、ゆっか先生です! これからKIDSでは保護者様や生徒さんのお声を大切に、いろいろなコンテンツを 増やしていきました。 「土曜日もレッスンしてほしい」というお声から勝どき校では土 […]