楽天 vs Amazon vs 自社EC
2024年“売れるECサイト”はこれだ! ~成功事例・データ分析をベースにプロが解説~
セミナー内容
2024年どのECサイトに注力すれば自社商品の売上を拡大できるか各プロが解説!◆
マーケティング戦略の細分化・多様性により、日々売上アップに効果的な施策やトレンドは常に移り変わっており、 一度成功した施策や取り組みであったとしても、右肩上がりで売上拡大をし続けることは非常に難しくなっています。
2024年の市場・トレンドを押さえて、さらなる売上拡大の一手を模索されているEC事業者様も多いことかと存じます。
そこで今回は、【2024年“売れるECサイト”はこれだ!】と題し、モールECの攻略法、売上UPを加速する自社EC構築、データ分析による商品販売戦略の策定まで、 各領域のプロが多数の成功事例に基づくノウハウをお伝えする無料ウェビナーを開催します!
ネットショップのデザイン・レイアウト・売り方・販促手法など、売れているECサイトにはどのような特徴があるのか、 数々のECサイトを支援してきた4社が、成功事例と2024年のトレンド予測を交えてお話します。
“売れるECサイト”に直結する再現性の高いノウハウを、最新トレンド・成功事例ベースで公開するウェビナーです。 2024年1月に開催した際に500名以上の申込みをいただいた企画を更にパワーアップしてお届けします!
「楽天・Amazon・自社EC、注力すべきはECサイトはこれだ!」という答えやヒントをお届けしたいと思っておりますので、 2024年度の予算組みや戦略立てに本ウェビナーの内容を是非ご視聴ください!
・Amazonで成果を出すための戦略を知りたい方
・Amazonで売れる商品ページデザインを知りたい方
・EC事業で年商10億円以上を目指すため、モールECを強化したい
・楽天の売上を伸ばしたい
・自社ECの売上UPに繋がるヒントをインプットしたい方
登壇者
株式会社これから
マーケティング統括
志岐 大地
2015年、株式会社これからに入社。 入社後はクライアントのEC事業支援に携わり、延べ300社以上のプロジェクトに従事。スタートアップから年商数十億規模までのECマーケティング領域を担い売上増加に寄与。社内でもWEB広告運用部門をはじめとする様々な新規事業、部門の立ち上げを務め、現在は自社のマーケティング及びインサイドセールス部門を管掌。
株式会社GROOVE
代表取締役
田中 謙伍
慶應義塾大学環境情報学部卒業後、新卒採用1期生として、 アマゾンジャパンに入社、出品サービス事業部にて2年間トップセールス。 マーケティング担当としてスポンサープロダクト広告の立ち上げを経験。
Amazonコンサルティングの株式会社GROOVEおよび Amazon D2Cメーカーの株式会社AINEXTを創業。 立ち上げ6年で2社合計年商50億円を達成。 GROOVEではAmazon D2Cの成功ノウハウをメーカーに提供することで、 日本のモノづくりをアップデートすることをミッションに掲げている。
株式会社マクロジ
ソリューションコンサルティング部 部長
青桺 諒亮
2014年に大手上場企業に入社し、法人向けにコスト削減を中心としたソリューション営業に従事。 入社後1年で管理職へ昇格し、6年間で300社以上を支援。 2020年にWEB制作会社起業を経て、2021年マクロジに入社。 クライアントの課題解決、売上拡大を目的に様々なジャンルで支援している。
株式会社Nint
セールスディビジョン マネージャー
原武ふく美
モバイルベンチャーでWebプロデューサーの仕事をしている中でモバイルコマースに携わり、ECの可能性に気づく。2012年にアマゾンジャパン株式会社(後のアマゾンジャパン合同会社)に入社。ブランドスペシャリストとして大手メーカー様のご支援、ベンダーマネージャーとして既存取引先様との取引拡充、新規取引先様の開拓に従事。その後、ダイソン株式会社でデジタルを中心としたトレードマーケティング、ル・クルーゼジャポン株式会社でEC & Digltal Marketing Managerとして自社EC、モール運営責任者の仕事に従事。2022年11月に株式会社Nintに入社。これまでの経験を活かし、セールスディビジョンマネージャーとして大手企業様から中小企業様への新規提案、獲得業務のマネジメントを担う。
1.モールECではなく”自社EC”に注力すべき!2024年の”勝てる自社ECサイト”のレイアウトはこれ!
2.Amazonで勝つ方法を徹底解説!2024年やるべき””戦略と商品ページ設計””
3.施策効果を10倍に!2024年にやるべき”楽天市場の店舗デザイン”を徹底解説!
4.モールECの膨大なデータベースを分析!2024年”跳ねるECサイトの特徴”と売上拡大の手法とは?
開催日時
■開催日時
2024年2月21日(水) 13:00~15:00
本セミナーはオンライン開催になります。
事前にセミナー視聴用のURLを発行し送付いたしますので、時間になりましたらそちらのURLよりご参加くださいませ。
イヤホン着用でのご視聴を推奨しております。
エントリー方法
セミナーへの参加をご希望の方は、下記フォームよりエントリーください。 お電話でのご予約も可能です。(担当:藤戸) TEL: 03-5363-1966(受付時間:平日10:00〜18:00)
※お問い合わせフォームが表示されない場合、広告ブロッカー等の拡張機能を一時停止し、再読み込みをお願いします。株式会社これからの プライバシーポリシー 、株式会社GROOVEの プライバシーポリシー 、株式会社マクロジの プライバシーポリシー 、株式会社Nintの プライバシーポリシー の内容をご確認いただき、ご承諾いただける場合はチェックを入れてください。
関連記事
-
2025/01/07(火)
-
2024/12/25(水)
-
2024/12/25(水)