\年末商戦の勝敗は“今”決まる!?/
主要モール&自社EC別 売れる施策ぜんぶ教えますSP
~自社EC・Amazon・楽天・Qoo10・Yahoo!ショッピング~

category :  セミナー情報

update :  2025/04/15(火)

staff :  ふじと

こんな方におすすめの無料ウェビナーです!

・ECサイトの売上を底上げし、運営効率も高めたいと考えている方
・年末商戦に向けて“今から”取り組むべき仕込みを具体的に知りたい方
・Amazon・楽天・Qoo10・Yahoo!ショッピングなど、モールごとの戦略を見直したい方
・Z世代や新規顧客の獲得に課題を感じている方
・商品開発や広告・マーケティング施策のヒントを探している方
・プレミアム統計などモールの分析ツールを使いこなせていない方

年末商戦の勝敗は“今”決まる!?
自社EC・主要モール別の攻略法を徹底解説!

年末はEC事業者にとって1年最大級の売上チャンス。
各モールが続々とセールを展開し、消費者の購買意欲も最高潮に達するこのタイミングを、いかに攻略するかが、年間売上の明暗を分ける鍵となります。

とはいえ、商戦のピークに向けた準備は、直前ではもう遅いのが現実です。
モールの施策・販促企画の仕込み、広告設計、在庫調整、商品戦略の見直し――。
大きな成果を狙うには、今この時期からの“仕込み”が売上に直結するのです。
半年以上前のタイミングで戦略を描いておくことが、後手に回らず、競合と差をつける最大の武器になります。

本セミナーでは【自社EC・Amazon・楽天・Qoo10・Yahoo!ショッピング】を対象に、チャネルごとの売上アップ施策を網羅的にご紹介!
各プラットフォームの専門家が年末商戦で勝つための視点とノウハウを余すことなくお届けします。

💡こんなことが学べます
・【自社EC】年末商戦準備はここからが重要!自社ECでできる販促施策と導線設計のポイント
・【ECモール全体】年末セールの最新トレンド&商品戦略の立て方
・【Amazon】カタログ改善・広告運用による売上爆発の戦略と事例
・【楽天市場】無理なく成果を出す!大型イベントの攻略術
・【Qoo10】Z世代に響く!最新の成功事例から読み解く勝ち筋とは
・【Yahoo!ショッピング】“データで戦う”イベント対策~プレミアム統計の活用法~

年末商戦の準備に向けて「何を、いつ、どう仕込むべきか?」
今から着手すべきことを整理し、2025年の集大成にふさわしい成果へつなげるヒントをお届けします。
ぜひご参加ください!
※事前申し込みで、3日間(5/15~17)のアーカイブ視聴が可能です。※
登壇プログラム

第1部:年末商戦はまだまだこれから!自社ECの販促施策とレイアウトの改善ポイント5選
第2部:品揃え強化!ECモールの年末セール動向と商品戦略
第3部:Amazon年末商戦で売上爆発!カタログ最適化&広告運用の必勝戦略
第4部:楽して成果を上げる!楽天市場の大型イベント攻略方法
第5部:Z世代に刺さる!年末商戦で差をつける成功事例を大公開
第6部:データで読み解くYahoo!ショッピングのイベント対策~プレミアム統計活用法~

※全パート終了後、質疑応答のお時間を設けております。
※ご興味のあるパートのみ、ご視聴も可能です。(各社30分ずつの講演 途中入室/退出可)

登壇者

内田 周作

株式会社これから
シニアマーケター
内田 周作


2017年に株式会社これからへ入社。セールス、LINE@カスタマーサポート、マーケティング部門の立上げ、インサイドセールス部門の立上げなどを経験し今にいたる。
現在は新たにアライアンスチームを立上げ、自社とEC業界を取り巻く様々なステークホルダーとの協業を進めている。生粋の買い物好き。

山本 真大

株式会社Nint
マーケティング・セールスDiv データアナリスト
山本 真大


株式会社明治の菓子営業としてキャリアをスタートし、主に店頭での販促施策を担当。 その後IT業界・流通業界・他業界のメーカー職を経験し、オフライン市場における、製造・流通に携わる。
EC業界の今後に魅力を感じ株式会社Nintへ入社。
営業・カスタマーサクセスを経て現在、ECデータアナリストとして、数々のブログや電子書籍の執筆、セミナー登壇に関わる。
オフラインの経験とオンラインのデータ分析をもとにした、セミナー内容は参加者からも好評をいただいている。

Tommy Kim

株式会社Picaro
本部長・グローバル事業部
Tommy Kim


衛生用品メーカーのEC統括部長として、自社のAmazonアカウントをはじめ、楽天やYahooショッピングの運用を手掛け、確かな成果を上げる。その後、Picaroにジョイン。 シニアアカウントマネージャーとして、担当ブランドのAmazon.comでの売上を前年同期比150%に成長させ、米国アマゾン市場でトップクラスの実績を達成。
現在はグローバル事業本部長として、Amazonグローバルチームの育成・強化を牽引。2024年6月には、日本初の在庫リカバリーサービスを立ち上げ、さらにCarbon6、DataDive、Helium10といった先進的なECツールの日本市場導入を主導。グローバルECビジネスの最前線で活躍中。

菅原 渉

株式会社天喜ジャパン
Eコマースエバンジェリスト
菅原 渉


1972年生まれ 東京都豊島区出身 個人店舗~上場企業まで幅広く指導。350店舗以上の店舗を支援。2002年から講師として活動。独立行政法人・財団法人・学校法人他全国各地&オンラインでセミナーを開催し、延べ6,000店舗以上が参加。
1999年 ベンチャー会社、EC部門で店長職
2002年 決済代行会社、セールス・マーケティング
2007年 化粧品会社 設立・経営
2010年 大手ショッピングカート会社、コンサル部隊の立上げ
2015年 Webコンサルティング会社 設立・経営
2023年 株式会社天喜ジャパンへ参画。

廣瀬 岳

eBay Japan合同会社
Seller growth マネージャー
廣瀬 岳


2013年に現eBay Japan入社し、カスタマーサポート業務に従事。 その後、Qoo10に出店するショップが販売管理や運営を行う際のサポート業務を担当。
これまでに培った経験を活かし、現在は「Qoo10大学」にてオンラインセミナーの講師を務め、ショップ運営の ノウハウを紹介する記事を執筆。常にショップの視点に立ち、役立つ情報の提供を心がけている。

佐藤 英介

株式会社アルド
代表取締役
佐藤 英介


株式会社アルド代表取締役。Yahoo!ショッピングを専門におこなっているネットショップコンサルタント。2023年に著書「ヤフーショッピング完全攻略ガイド」を出版。2008年まで楽天株式会社に在籍し、在職中は新機能開発の要件定義などシステム支援に従事。2008年に独立後、ネットショップ向けのシステム開発業務を開始。楽天、Yahoo!ショッピング、Amazon、自社サイトなどさまざまなモールへの商品登録システムの開発・販売を通じて、各モールの仕様や売上の上げ方について研究。その中でも市場を急拡大させていたYahoo!ショッピングにリソースを集中させるために、2018年に株式会社アルドを設立。

開催概要

■開催日時:2025年5月14日(水)13:00~16:00

■注意事項:
・セミナーへの参加をご希望の方は、下記フォームより事前登録をお願いします。
・本ウェビナーはZoomウェビナーを用いたオンライン配信です。
 ご登録いただいた方には、開催前までに別途Zoomよりご視聴用URLを送付いたします。
・プログラムは予告無く変更となる場合がございます。
・本セミナーは競合企業様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。
・参加用のURLをメールで個別にご案内させていただくため、参加は申込者本人に限ります。複数名でご参加の場合はお手数ですが、個別でお申し込みくださいませ。
・イヤホン着用でのご視聴を推奨しております。

事前登録はこちらから

※お問い合わせフォームが表示されない場合、広告ブロッカー等の拡張機能を一時停止し、再読み込みをお願いします。

SNSでシェアする

職場で使える仕事の基本 EC担当1年目の教科書 常時視聴可能 4月7日~5月7日 詳しくはこちら