\EC上級者のための裏戦略会議/
ニッチな施策事例だけを集めた実戦セミナー
~すでに“やってる人”のための次の一手~

・定番施策はひと通り実施済みで、次の打ち手を模索している方
・自社EC・モール・SNS運用において、より尖った改善施策を探している方
・ShopifyやAmazon、Yahoo!ショッピングで他社と差をつけたい方
・データ分析・UI改善・CRMなど、施策の“再現性”を重視したい方
・他では聞けない“ニッチ施策”や“裏技ノウハウ”に興味がある方
EC上級者・玄人向け!?
“ニッチな施策”“とがった施策”をご紹介
「定番の施策はやり尽くした」「ありきたりなセミナーじゃ物足りない」
そんなEC事業者様のために、“実戦”に特化したセミナーを企画しました。
本ウェビナーでは、EC運営の現場で実際に成果を出した“裏戦略”や“ニッチ施策”にフォーカス。
自社ECやモール運営、SNS運用、GA4活用、最新施策まで、尖った切り口の事例と成功要因を余すことなくご紹介します。
例えば、
✔ Amazonのアルゴリズムに基づくカタログ最適化
✔ Yahoo!ショッピング特化の行動分析とチューニング戦略
✔ GA4-BigQueryによる購入データの深掘り
✔ スワイプ型LPやオンラインガチャなどの最新施策
など、一歩先を行くEC施策をテーマ別に凝縮。
登壇者が「なぜそれが機能したのか」「どう再現できるのか」まで踏み込んで解説します。
「次の一手を探している」「マンネリを打破したい」「差別化のヒントがほしい」
そんなすべての“実戦派”の皆様にお届けする、ハイレベルな“裏戦略”会議です。
ご興味のあるセクションのみの視聴・途中入退出も可能です。
ぜひこの機会に、実戦現場のリアルをご体感ください。
第1部:自社ECこそニッチな施策が効く!?自社ECコンサル会社が公開する、成功したEC裏戦略とは
第2部:Amazonアルゴリズム × カタログ最適化の深層戦略 ― 売上最大化に直結する“裏の打ち手”を公開
第3部:Yahoo!ショッピング利用者の行動を一挙解明!アンケートデータからひもとく集客・ページ制作
第4部:EC事業者が理解すべき、GA4-BigQueryエクスポートの価値
第5部:Instagramを活用したECサイト集客の新時代
第6部:【売上15%UP】クーポン使用率3倍を叶えたオンラインガチャ事例公開
第7部:今話題の「スワイプ型LP」とは?あなたが制作している縦に長ーーいLP、読まれていますか?
※全パート終了後、質疑応答のお時間を設けております。
※ご興味のあるパートのみ、ご視聴も可能です。(各社30分ずつの講演 途中入室/退出可)
登壇者

株式会社これから
シニアマーケター
内田 周作
2017年に株式会社これからへ新卒で入社。入社以来セールス、LINE@カスタマーサポート、マーケティング部門の立上げ、インサイドセールス部門の立上げなどを経験し今にいたる。
現在は新たにアライアンスチームを立上げ、自社とEC業界を取り巻く様々なステークホルダーとの協業を進めている。趣味はイケてるECサイト探しと、サイトレイアウトの赤入れ。

株式会社Picaro
本部長・グローバル事業部
Tommy Kim
アメリカの広告代理店にてAmazon.comおよびWalmart.comのアカウント運用を担当し、米国ECの最前線で実践経験を積む。
帰国後は衛生用品メーカーのEC統括として、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなど複数モールを横断的にリードし、事業成長に貢献。
現在は株式会社Picaro.aiのグローバル事業本部長として、日本を代表するブランドのAmazonグローバル展開を支援するとともに、海外コンサルティングチームの育成・マネジメントを推進。
2024年6月、日本初となるAmazon在庫リカバリーサービスを立ち上げ、米国発のECサービスプロバイダーとのパートナーシップも主導。
グローバルECの最新トレンドとノウハウを発信し、日本のEC業界に新たな価値を提供している。

株式会社アルド
代表取締役
佐藤 英介
株式会社アルド代表取締役。Yahoo!ショッピングを専門におこなっているネットショップコンサルタント。2023年に著書「ヤフーショッピング完全攻略ガイド」を出版。2008年まで楽天株式会社に在籍し、在職中は新機能開発の要件定義などシステム支援に従事。2008年に独立後、ネットショップ向けのシステム開発業務を開始。楽天、Yahoo!ショッピング、Amazon、自社サイトなどさまざまなモールへの商品登録システムの開発・販売を通じて、各モールの仕様や売上の上げ方について研究。その中でも市場を急拡大させていたYahoo!ショッピングにリソースを集中させるために、2018年に株式会社アルドを設立。

株式会社THE MOLTS / 株式会社月曜日のトラ
マーケティングストラテジスト / データアナリスト
西 正広
大手不動産賃貸事業会社におけるWebディレクション・デジタルマーケティング業務後、インターネット専業広告代理店・株式会社電通デジタルにてアクセス解析・ DMP・レコメンデーション・BIツールなどの導入・活用支援に取り組む。
2019年7月よりMOLTSに参画。2023年に月曜日のトラを設立し、代表に就任。データに基づくサービス改善、ビッグデータ活用のコンサルティング、インハウス運用、データドリブンなマーケティング組織の構築を支援する。

株式会社コムニコ
エバンジェリスト
北村 類希
2016年に株式会社コムニコへ入社。SNSコンサルタントとして大手飲料メーカー、食品メーカー、金融、地方自治体など、数多くの企業のSNSマーケティング支援に従事。
現在はエバンジェリストとして、社内外を問わずSNSマーケティングに関するセミナー/ウェビナー/勉強会などに多数登壇。
コムニコで培った知見を活かして、一般社団法人SNSエキスパート協会の認定講師としても活動しており、SNSの正しい知識を持つ人材育成に注力。

株式会社on the bakery
代表取締役
井戸 裕哉
新卒で野村證券に3年間ほど営業を経験した後、ベンチャー企業にてWebマーケティングコンサルタントに転身。 その後、動画マーケティング会社においてYouTuberを起用したプロモーションのセールスから、同社独自の分析ツールの営業組織立ち上げ、営業部門全体を見る部長職を担う。 2021年11月より、株式会社on the bakeryを経営。SNS・インフルエンサーのマーケティングを支援してきたノウハウをもとに「クロワッサン」を開発・提供している。

株式会社エフカフェ
アカウンセールスDiv.ゼネラルマネージャー
北村 嘉彦
大学卒業後、機械部品メーカーに就職したが、2007年にはインターネットの可能性を信じてEC業界に転身。
受注業務やお客様対応から始まったが、その後、ECサイトの構築、コンサルティング、システム開発といった幅広い業務に携わるようになる。
現在は、弊社Saasのステップ型EFOツール「EFOcats」とスワイプ型LP制作ツール「LPcats」営業部長として活動中。
特に2025年は #スワイプ型LP 元年になるように認知獲得に全力を注いでいる。
開催概要
■開催日時:2025年6月11日(水)13:00~15:55
■注意事項:
・セミナーへの参加をご希望の方は、下記フォームより事前登録をお願いします。
・本ウェビナーはZoomウェビナーを用いたオンライン配信です。
ご登録いただいた方には、開催前までに別途Zoomよりご視聴用URLを送付いたします。
・プログラムは予告無く変更となる場合がございます。
・本セミナーは競合企業様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。
・参加用のURLをメールで個別にご案内させていただくため、参加は申込者本人に限ります。複数名でご参加の場合はお手数ですが、個別でお申し込みくださいませ。
・イヤホン着用でのご視聴を推奨しております。
事前登録はこちらから
※こちらのセミナーはお申し込みを終了しました。
関連記事
-
2025/06/05(木)
-
2025/06/02(月)
-
2025/06/02(月)