【1,700社以上が導入!】 WEB集客を改善して問い合わせを増加させる SEOツール“ミエルカ”

category :  パートナー企業コンテンツ

update :  2022/10/31(月)

staff :  石澤ちゃん

今回は株式会社Faber Companyの月岡氏をゲストに迎え、コンテンツマーケティング・オウンドメディア流入改善に使えるSEO管理・分析ツールの 「ミエルカ」についてインタビューをしました!

月岡克博 氏<

株式会社Faber Company
執行役員
エグゼクティブマーケティングディレクター
月岡克博 氏

2005年、大学卒業後、SFAベンダーに入社。コンサルタントとしてプリセールスやSFA導入プロジェクトを複数担当。2009年、CRMベンダーに入社し、営業に転身。2013年には東日本エリアセールスマネージャーに。2014年にFaber Company入社後、営業部長として売上拡大に貢献。2016年にIMC部門を新設し、MIERUCAを中心としたマーケティングおよび広報領域を統括。2020年からはMIERUCAのプロダクトオーナーも兼務。2021年10月、執行役員就任。

導入前のお客様からよくいただく3つのお悩み

導入前のお客様からよくいただく3つのお悩み

ー-お客様がミエルカの導入を検討されるきっかけとして、どういった課題があって導入されることが多いのか、よくいただくお悩みについてお聞かせください。

良くいただくお悩みは以下の通りです。

  1. SEO内部施策だけでは成果が上がりづらくなった
  2. コロナでオフラインのリード獲得チャネルが閉ざされてしまった
  3. 今後Cookieを活用した広告施策が難しくなっていく可能性

それぞれ説明いたします。


SEO内部施策だけでは成果が上がりづらくなった

SEOチャネルを重要とされている事業者様から「これまでのSEO内部施策だけでは成果が上がりづらくなり、打開策としてコンテンツ施策に取り組みたい」という声が増えています。とは言え、コンテンツ施策に取り組む際に制作全てをアウトソースすると費用がかさみ、ノウハウも蓄積しません。そこでコンテンツ企画制作をインハウス化したいという方が多いです。その際の作業効率化や知識スキルのサポートとして、ミエルカの導入を検討されます。


コロナでオフラインのリード獲得チャネルが閉ざされてしまった

近年は、オフラインでのリード獲得チャネルを閉ざされてしまった主にBtoB系の事業者様が、オンラインでのリード獲得を強化したいという声もをいただきます。オンラインのリード獲得では具体的にどんな手法が良いのか悩まれることがありますが、まずはWebサイトのコンテンツを増やす施策を検討される方が多い印象です。その際に、ミエルカを使って自分たちで取り組んでいくことを模索する企業さまも多いでしょうか。


今後Cookieを活用した広告施策が難しくなっていく可能性

特にEC事業者様に多い印象ですが、昨今Cookieを活用した広告施策が難しくなりつつあります。 そこで、自社のファーストパーティCookieデータを獲得できるコンテンツを増やし、獲得チャネルを増やす施策を取り入れる企業さまも増えています。やはり、ここでも質の高いコンテンツを作るためにインハウス化したいニーズも多く、そのためにミエルカをご導入いただくことが多いです。

SEO施策で最も影響力があるのは「コンテンツ施策」

ー-最近のSEO施策でいうとやはりコンテンツ施策が中心になりますか。

そうですね。デジタルマーケティングのご担当がSEO対策ではやるべきことは、コンテンツ制作以外にあまりないと思っています。なぜなら、HTMLタグ調整のような内部施策の重要性が薄れ、コンテンツがないと何も始まらないからです。

SEO対策の施策内容は大きく分けると3つございます。

  1. 内部施策
  2. 外部施策
  3. コンテンツ施策

内部施策とは、サイト内部に対して対策を行います。具体的にはタグ調整やサイトの構造の調整です。内部施策は基本中の基本ですが、頑張ったからと言って大きな加点になるかというと、そうでもないんです。何も基礎ができていないマイナス状態のサイトだとしたら、評価を0までもっていけるくらいで、加点が大きくあるかといったらそうでもないです。もちろん大規模サイトやDB型サイトでは意味がありますが、多くのサイトはそこまで影響がありません。

外部施策とは、他のサイトから自社サイトにリンクしてもらって、自社サイトの評価を上げることを言います。つまり被リンクのことです。昔は被リンクを自作自演でつくってリンクするのが流行っていましたが、今はもう通用しません。自然にリンク(=ナチュラルリンク)を獲得することが必要になっています。しかし、なにも魅力のないサイトにリンクはしないですよね。リンクをするためには、リンクをしたくなるような魅力的なコンテンツが必要です。

ということで、SEOチャネルを伸ばしていくためには、コンテンツがないと何も始まらないということになります。

※最新のSEO対策についてはこちらに詳しくまとめましたので合わせてご覧ください。

さらに、WEBマーケティング全体を考えても、コンテンツ施策はとても大きな影響を与えるものだと思っています。例えば、ボタンの色が赤または緑のどちらがクリックされるかを検証するためにABテストを行うこともありますが、それは重箱の隅をつつくようなものであり、全体の影響を考えるとそこまで改善インパクトは大きくないかもしれません。

それよりも、1つ良質なコンテンツを作った方が多くのユーザーにリーチできる可能性が高まるし、絶対数のコンバージョンを増やすこともできるんじゃないでしょうか。

SEO施策経由で問い合わせ数・コンバージョン数の増加を実現する「ミエルカ」

ミエルカ

画像出典:ミエルカ

ー-改めて、ミエルカのサービス内容についてお聞かせください。

ミエルカは、コンテンツマーケティング・オウンドメディアの流入改善に使えるSEO管理分析ツールです。ミエルカを通して以下のような課題を解決することができます。

  • 記事経由のお問合せ数が増えない
  • 記事の検索順位が下がった
  • 社内にWEB集客・SEOの知見がない

など、上記課題に対して、ミエルカでは大きくわけて2つの機能を提供しています。

一つ目は「検索ニーズを分析する機能」です。ユーザーが「検索する言葉」を分析して、「どういうニーズがあって、どういうコンテンツを作ればユーザーのニーズに応えられるのか。」という検索ニーズを見つけることができます。

二つ目は、「サイトの改善ポイントを見出す機能」です。独自の検索順位計測機能と、GoogleアナリティクスやGoogleサーチコンソールと連携させた分析機能で、「どのコンテンツを改善すればよいのか、どうすれば成果につながるのか」ということをレコメンドしてくれるので、コンテンツ改善が楽になります。

さらに、ミエルカは、ツールの提供だけでなくWEBマーケティングに特化したコンサルタント(カスタマーサクセス)もサポートにつきます。ミエルカのツールの使い方から、Web施策にまつわる相談も可能なので、SEO未経験の方でも安心してミエルカサービスをご活用いただくことができます。また、社内にWeb集客の知見がなくてもカスタマーサクセスの伴走支援により、Webの初歩的なところからレクチャーも実施しています。

動画学習コンテンツやウェビナーも充実しています。内容はコンテンツマーケティング入門から最新のSEO情報、当社職人陣による専門的な内容まで幅広く、現在200本以上の動画が公開されています。ユーザー様限定のウェビナーは月10本ほど開催されていますし、ユーザー会も定期的に実施しています。クライアント様によっては新しくアサインされた担当者さん向けに、基本的なトレーニングの一環として動画やウェビナーをご活用いただいているケースもあります。

以上のことから、ミエルカは「ツール・コンサルティング・学習コンテンツ」の3軸でお客様のSEOやWebマーケティング施策の成功をサポートすることができていると自負しています。

「悩みの深いもの・検討期間が長いもの」との相性が良い

ー-ミエルカはどの業界と相性が良いですか。

悩みの深いもの・検討期間が長いものを取り扱っている業界がミエルカと相性が良いでしょうか。例えば、金融系が当てはまります。お金にまつわる話は「損をしたくない」という願望もあるため、情報収集を入念にやることが多くないでしょうか。そのため「検索」という行動が起こりやすく、そこで有益な情報が得られたかどうかを判断基準にするでしょう。

また、高額なものも相性が良いです。金額が高いものも検討に時間がかかりますので、必然的に情報収集期間が長くなります。例えば、不動産や車などが当てはまります。こういった商材を取り扱う業界は専門メディアも多くあるため、コンテンツ施策が重要になり、ミエルカとの相性が良くご導入いただいております。

ー-EC系はどうですか?

EC系は規模が大きくならないと難しい傾向があるでしょうか。なぜかというと、規模が小さいとマーケティングの担当者さんがあらゆることを兼務されていたりします。そのため、コンテンツ作成に時間をかけられないというケースが多いように思います。

SEOチャネルで獲得できれば広告予算を節約もできますが、結果がでるまで時間がかかってしまう傾向があります。そのため、広告で直近の顕在層を取りに行くというところに注力されてしまうケースが多いでしょうか。潜在層にもリーチするために、Eコマースサイトとは別にオウンドメディアやコンテンツサイトを運用しており、リソースを確保されているEC企業さんは我々との相性が良いと思います。

もちろん、リソースが少なくても、SEOやコンテンツ施策に注力されたいEC事業者さんがいらっしゃったら、どう運用すればいいかご相談にも乗ってますので、お気軽にお問合せください(笑)

成果を出すには「目標設計と体制」が大切

成果を出すには「目標設計と体制」が大切

ー-ミエルカを活用しながらSEO施策をする際に成果を出す秘訣はありますか。

SEO施策は中長期的な施策です。そのため以下3つのポイントを大切にするとよいでしょう。

  1. SEO施策に対して中長期的なKPI/KGIを敷いてもらうこと
  2. SEO施策のためのリソースをしっかり確保し評価する体制があること
  3. SEO施策をスピーディーに行うため権限移譲をすること

1 SEO施策に対して中長期的なKPI/KGIを敷いてもらうこと
SEO施策の目標設計を短期ではなく中長期で設定してほしいです。SEO施策は中長期的な施策になるため、「短期的にコンバージョンを出す施策ではない」というのを理解して取り組んでいただくことが大切です。

2 SEO施策のためのリソースをしっかり確保し評価する体制があること
必ずしも専任を置く必要はなく、兼任でもかまいません。SEO・コンテンツ施策に取り組むことによって評価される体制があり、SEO対策に目標をもって取り組めるご担当が最低でも1人は必要です。

3 SEO施策をスピーディーに行うため担当者にある程度権限移譲をすること
コンテンツを公開するにあたり、作成コンテンツに対して、「内容に問題がないかなど、いろんな部署や関係者に承認プロセスを得なければならない。」というケースがよくあります。いろんな承認プロセスがあり、コンテンツ完成から1か月たっても公開ができない、なんてこともありました。

WEBマーケティングの成果は、トライアンドエラーの数に関係してきます。施策が素早く回らないとなかなか成果が出しにくい。そのため、担当者への権限移譲がどこまでできるかも重要なポイントとなります。

ミエルカを使ってSEO対策をしたところ売上とコンバージョン数が改善した

ー-ミエルカを導入されているお客様の改善事例をお聞かせください。

EC系の事例をご紹介します。

社名:ぎょれん販売株式会社 様
業種:食品

ぎょれん販売株式会社という会社があります。北海道の物産をECサイトで販売している会社です。ミエルカとミエルカヒートマップをご活用いただいています。

サービス導入の経緯としては、新規でECサイトを立ち上げたので、集客をどうするかという課題がありました。立ち上げ初期は、広告をしていましたが、いよいよSEOをやったほうがよい。という段階になった時に、ミエルカを導入いただきました。

ご担当の方は食生活アドバイザーや中級食品表示診断士の資格も取られて、専門性を担保しながら真摯にコンテンツに向き合っていらっしゃったと思います。結果、とある魚介類の名称単一ワード(月間検索ボリューム数万回のビックワード)で上位表示していました。当社カスタマーサクセスも伴走しながらSEO対策を進めていき、自然検索流入からの売上は3倍にまで増加したそうです。

コンテンツ制作と同時に、ミエルカヒートマップを使って集客したページのコンバージョンを高める施策も行っていました。ミエルカヒートマップを活用した改善施策では、コンバージョン数を5倍に増加するなど大きな成果を出したそうです。

さらに導入事例を見たい方はこちら>

良質なコンテンツ作成に役立つ機能が豊富にある

良質なコンテンツ作成に役立つ機能が豊富にある

ー-ミエルカについてお客様から好評をいただいている点はなんでしょうか。

機能面で申し上げますと、「キーワードのグルーピング」ができるという点に好評をいただいております。グルーピングとは、同じような検索意図の傾向を持つキーワードをグルーピングする機能です。ミエルカの管理画面をみると、グルーピングされたキーワードを一目で確認することができます。

キーワードは違えど、同じ意味をもつ検索キーワードがあったとします。例えば「金額」と「価格」とかですね。知りたいこと、つまり検索意図が同じならコンテンツは1つでよい。これを1つ1つ丹念に整理していく作業が重要なのですが、かなり労力がかかります。

これはミエルカを使えば、数十分でキーワードを分析し分類することができるので、コンテンツ企画制作の業務を圧倒的に効率化することができます。この機能の評判はいつもいいですね、「すごい!」と。

その他にも、コンテンツ制作の助けになる機能が豊富にあります。

  • 作成コンテンツがユーザーのニーズをきちんと網羅しているか分析
  • 作成コンテンツの課題点を提示(リライトポイントの提案)
  • 競合サイトの分析 など

上記の機能なども活用して良質なコンテンツ企画・制作に活用していただいています。

さらに機能の詳細を知りたい方はこちら>

SEOなどWEB施策に取り組むならミエルカにお任せ

SEOなどWEB施策に取り組むならミエルカにお任せ

ー-最後に、ミエルカの導入を検討している事業者様にメッセージをお願いいたします。

昨今、デジタルマーケティングが浸透してきたため、これまでデジタル領域にあまり携わっていなかった方々も各種デジタル施策を理解し、正しいジャッジができなければならない状況になってきていると思います。

ミエルカを検討いただくご担当にも相談されますが、「Webマーケティングの何をどのように学んで良いか分からない」というケースも多いのではないでしょうか。ミエルカと他ミエルカサービスは、そういった初期段階のフェーズから伴走しながら支援が可能です。リソースが足りなければミエルカコネクトというサービスでリソースも提供できます。Webマーケティングの強化をお考えであれば、ミエルカシリーズをもつFaber Companyまでご相談ください。

\ネットショップの支援実績16,000 件以上! /
(※2023年5月31日現在)
ネットショップの売上UPを支援するどヘンタイ集団「株式会社これから」

SNSでシェアする