【マンガを活用してWeb集客!】投資対効果を向上させる シンフィールドのマンガマーケティング

category :  パートナー企業コンテンツ

update :  2022/10/31(月)

staff :  石澤ちゃん

今回は株式会社シンフィールドの谷口氏をゲストに迎え、シンフィールドが提供する「マンガ制作をして集客支援するシンフィールド」 についてインタビューをしました!

谷口晋也 氏<

株式会社シンフィールド
代表取締役
谷口晋也 氏

インターネット広告代理店(現:ユナイテッド株式会社)を経て2009年から現在のマンガマーケティング事業をスタートさせる。これまでBtoCで娯楽のイメージが強かったマンガを、マンガは「マーケティングツール」「広告クリエイティブ」と定義しWebマーケティング業界に持ち込んで広めたパイオニア。

企業の商品やサービスをオリジナルのマンガにして集客するマンガマーケティングで資生堂、サンスター、本田技研、日清食品、富士フィルムなど多くのナショナルクライアントのプロモーションを支援。

2021年9月には日立ソリューションズと共同で開発したSaaS型のマンガ制作サービス「マンガフィールド」をリリース。「世の中をわかりやすくし情報格差をなくす」というミッションのもと社会をよりよくするため、日本が世界に誇る漫画文化の発展のために事業を行なっている。 ※マンガマーケティング、マンガクリエイティブはシンフィールドの商標登録です。

マンガバナーのCTRの良さにきづいたことがきっかけ

マンガバナーのCTRの良さにきづいたことがきっかけ

ー-マンガマーケティング事業をスタートさせた経緯をお聞かせください。

私が前職で広告代理店に勤めていた際に担当していた、電子書籍のクライアント様がバナーにマンガを使っていて、CTRがとても高かったことを知ったのがきっかけです。マンガバナーのCTRの高さに「マンガには集客効果がある。」と実感しました。

過去を思い出してみると、「歴史上の人物のマンガの本をよく読んでいたな」と思い出しましたし、進研ゼミから送られてくるマンガDMはよく読んでいたなと思いました(笑)。このように「マンガだったらついつい見てしまう」という感覚を思い出させてくれました。このマンガの良さをマーケティングで活用できると思いいろいろ調べた所、マンガは印刷物などでの広告で使うことはありましたが、Webマーケティングという領域で使うサービスはありませんでした。そのため、マンガ×マーケティングでサービスを展開しようと思い、現在のサービスをスタートさせました。

マンガを軸にした4つの事業

マンガを軸にした4つの事業

画像出典:株式会社シンフィールド

ー-貴社のサービスについて教えてください。

今弊社では4つの事業に取り組んでいます。

  1. マンガマーケティング事業
  2. マンガクリエティブ事業
  3. 有名マンガタイアップ事業
  4. Saas型クラウドツール マンガフィールド

マンガマーケティング事業

マンガマーケティングは、マンガをマーケティングツールとして活用し集客を支援します。目的としてはお客様のROI(投資対効果)の向上になります。

具体的には以下チャネルにマンガを活用して集客支援を行います。

  • 検索エンジン広告
  • ディスプレイ広告
  • SNS広告・CRM
  • Webサイト・オウンドメディア

その他、TwitterやInstagramでフォロワー数の多いマンガ家さんのSNSアカウントで商品やサービスをマンガで紹介してもらい認知拡大に繋げるインフルエンサーマーケティングの実施も可能です。


マンガクリエイティブ事業

マンガの効果的な活用方法の提案、マンガ家や絵のタッチの提案、企画シナリオ作成まで一気通貫して行うサービスです。下記のような様々なクリエイティブの形を通してお客様の商品やサービスを訴求しています。

  • Webマンガ
  • マンガ小冊子
  • マンガLP
  • 連載マンガ
  • アニメ動画
  • 海外(越境EC)向けマンガ

お客様の商品やサービスを考慮した最適なマンガクリエイティブ(R)を提供しています。


有名マンガタイアップ事業

有名なマンガ作品を出版社さんからお借りして、企業のプロモーションツールとして活用することができます。例えば、マンガの吹き出しの中を企業の訴求内容に変えてクリエイティブを提供します。認知度の高いマンガを活用することで、マンガのファンはもちろんのこと、今までリーチできなかった人たちにも訴求が可能になります。


Saas型クラウドツール マンガフィールド

マンガフィールドは、自分で簡単にマンガクリエイティブが制作できるクラウドツールです。 有名マンガ家さんが描き下ろしたマンガや、シンフィールドに登録されている1,500名以上のマンガ家から企業が活用しやすい絵柄を選び制作した約1000種類以上の4コママンガを提供しています。

既存素材を活用してマンガを作ることができるので、弊社に依頼をしなくても自社でマンガ制作をすることができます。具体的には、イメージに合う素材を選び、セリフを打ち込むだけで一つのマンガを完成させることができます。またSNSで発信する際の必要な画像サイズでの出力もボタン一つで簡単に行うことができます。こちらはサブスクリプション型の形で提供しています。

新しいマーケティング手法を求めている方が多い

新しいマーケティング手法を求めている方が多い

ー-お客様が貴社サービスの導入を検討されるきっかけについてお伺いしたいのですが、お客様がどういった課題があって導入されることが多いのか、よくいただくお悩みについてお聞かせください。

様々なご相談をいただいております。

  • コンバージョンレートを上げたい
  • CTRを上げたい
  • ユーザーとのエンゲージメントを高めたい
  • UGCを発生させたい

「マンガを使いたい」と弊社に依頼がくるケースもありますが、基本的には「何か新しいマーケティング手法はないか」や「新しいマーケティングの形でトライしてみたい」等、そういったご相談が多いです。

マーケティング系のご相談は、マンガを作るだけの会社だとなかなか提案できないと思います。 弊社では、自社でクライアント案件のリスティング広告や、アドネットワークの運用を行っています。マンガを作るだけではなく代理店の役割も担っているので、潜在ユーザーや顕在ユーザーなど様々な層に合わせたコンテンツやランディングページの見せ方のご提案ができます。この点は他社と異なる点だと思います

Webマーケティングの知見だけでなく「ネットワーク力」もシンフィールドの強み

ー-競合他社様と比べた際に、貴社サービスの強みはどういった点だとお考えでしょうか。

先程も述べたように、弊社ではマンガに加えてWebマーケティングの知見があります。この点は大きく異なる点です。その他で言うと「ネットワークの強さ」があります。ネットワークの強さとは、弊社のサービスを展開するにあたって必要な繋がりが多いということです。具体的には以下のような繋がりがあります。

  • 登録マンガ家さんが1,500名
  • IPホルダーと呼ばれるような作品を持っている企業との繋がり
  • 自分のSNSでマンガコンテンツを発信しているインフルエンサーさんとの繋がり
  • 代理店との繋がり

上記のような繋がり(ネットワーク)があるので、弊社にも知見が溜まりますしクライアント様の多様なニーズにもこたえることが可能です。

ー-マンガが活きる商材はありますか。

マンガは「分かりにくいものを分かりやすくする」というのが最大の特徴ですので全ての商材で利用できると思っています。ただその中でも金融やBtoBなどでの活用が多くなっています。 説明が難しいジャンルをマンガにするととてもわかりやすくなるので効果的です。

ー-ECの場合どのようにマンガを活用すると効果的でしょうか。

化粧品や健康食品などの場合、興味を持ちづらいけど理解すると商品への関心が高まる成分や飲み方などをマンガにすると効果的です。美容商品となるとLP全体をマンガにするのではなく、女性の画像などを差し込みつつ詳しく説明をしたい部分をマンガにするとユーザーに訴求しやすいと思います。

ステップメール内にマンガを入れるとユーザーの引き上げに繋がる

ステップメール内にマンガを入れるとユーザーの引き上げに繋がる

ー-貴社サービスを効果的に活用する秘訣があれば教えてください。

重複している部分もありますが、以下はおすすめの活用方法です。

  • リード獲得でマンガを活用する
  • コンテンツマーケティングとしてオウンドメディアやサイトにマンガを掲載していく
  • ステップメール内にマンガを入れる

なかでも、ステップメールはおすすめです。

ステップメールは7日おきに送るケースがあると思います。(1日目・7日目・14日目・21日目・28日目・・・)これを一つのタイムスパンだとして、その間に「どうやってユーザーを引き上げるか。」ということがポイントです。無料登録してくれた人をステップメールの期間内に購入まで引き上げる手法として、例えば、「ステップメール内にマンガを導入して、同じキャラクターが継続的に商品やサービスについて説明する」という手法があります。そうすると、「マンガで説明されていたらとりあえず見てみようかな。」と思っていただけて開封率の向上、離脱率の改善につながる可能性があります。このようにユーザーの引き上げでステップメールを活用していただくパターンが多いですし、おすすめの活用方法です。

商品LPにマンガを取り入れたらコンバージョンが1.5倍に

ー-貴社のサービスを導入されているお客様の改善事例を教えてください。

商品LPにマンガを取り入れたらコンバージョンが1.5倍になったという事例をご紹介いたします。

ECサイト名:日本直販
商材名:吐息は薔薇

「吐息は薔薇」は息ケアサプリです。

こういう商品は、効果を文字で訴求することが難しいです。例えば、口臭の状態を文字のみで伝えるよりも、絵を使って口から息がでる「もわ〜」っとした状態を表した方がイメージしやすくなります。マンガにすることで自分事化しやすくなるため商品の使い道や効果がしっかり伝わると、納得して購入していただくことができるので、結果として売上が上がると思います。

商品LP内に掲載したマンガを以下にお見せします。(※LPより一部抜粋)

商品LPにマンガを取り入れたらコンバージョンが1.5倍に 商品LPにマンガを取り入れたらコンバージョンが1.5倍に

マンガは多様な使い方ができる

ー-貴社サービスを導入後お客様からどういったお声(評価)をいただいておりますか。

  • リード獲得ができた
  • コンバージョンレートが上がった
  • PV数が上がった

というお声はよくいただきます。

EC業界に限らずでいうと、「マンガはインナーブランディングとしても機能している」というお声もいただきました。とある企業様で、「社内で別部署が何をしているか把握しきれていない」や「サービス内容を把握しきれていない」等、そういった課題がありました。その中で、「展示会配布に使っていたマンガ冊子を社内でも配布したらインナーブランディングに繋がるのでは」という話が盛り上がり、活用されたそうです。上記のように、マンガは、社外、社内問わず、自社の採用なども含めて、色んな形で効果的に活用できる方法があります。

マンガ家さんの生活支援や日本文化の発展にも貢献

商品LPにマンガを取り入れたらコンバージョンが1.5倍に

ー-最後に、貴社サービス導入を検討している事業者様にメッセージをお願いいたします。

私たちは「マンガはマーケティングツール」として事業展開していますが「なんでマンガがマーケティングなの?」と言われることがあります。私たちは、「マーケティング」という言葉を、「人の心を動かして態度や行動を変えること」だと定義していて。マンガはそれを可能にするためマンガマーケティングとしてサービス提供しています

マンガを見てその企業や商品に興味をもち検索をして商品を購入したりするのは、その人の心を動かして態度や行動を変えていますよね。そのため、マーケティングツールとしてマンガが有効だということをたくさんの人に知ってもらいクライアントから必要とされる存在になりROI(投資対効果)の向上を目指したいと思っています。

日本は少子高齢化で人口が減っていっていく中で、マンガ家さんも人口に比例して減少していくと思います。そうなると日本が世界に誇れるマンガ文化も衰退していきます。これを防ぐためにはマンガ家さんがマンガを描いて生活ができる環境を提供することだと思っています。そうするためには弊社がマンガマーケティングの市場を拡大させ、多くの企業案件を生み出しマンガ家さんにたくさんご依頼していきたいと思っています。仕事の発注を通して、マンガ家さんの生活を支え、昼はマンガ広告を制作し夜は自分の作品を描くといったことができるようにし日本文化の発展にも貢献していきたいと思っています。

弊社は「当たり前を作りだしたい」というビジョンを掲げておりますが、「自分たちが誰かのためになることをやって貢献する」ということをしていきたいと思っています。そのため、私たちの想いや目指していることを知っていただいた上で「シンフィールドでマンガをやってみようか」と思ってもらえるととても嬉しいです。

\ネットショップの支援実績16,000 件以上! /
(※2023年5月31日現在)
ネットショップの売上UPを支援するどヘンタイ集団「株式会社これから」

SNSでシェアする