カラーミーショップの手数料・料金とは|販売手数料や決済手数料など各費用を解説

category :  EC売上UP

update :  2021/02/16(火)

staff :  yamada

安く手軽にネットショップ(ECサイト)が開設できる「カラーミーショップ」は、IT知識がない初心者でもネットショップが作成・運営できるため、注目を集めています。しかし、ネットショップの開設~運営までできるサービスは他にも多数存在します。これからネットショップを開設したいと考えている人が特に気になっている点は、利用にかかる手数料ではないでしょうか。

今回は、カラーミーショップの手数料について見ていきましょう。サービスの概要・プラン・利用料もあわせてご紹介します。

カラーミーショップとは?

「カラーミーショップ」は、GMOグループのGMOペパボ株式会社が運営する国内最大級のネットショップ作成サービスです。2020年6月時点で、月額制ネットショップ作成サービスのうち、国内店舗数が最も多いことからその人気が伺えます。

カラーミーショップの特徴は、ショップを開設するところから、商品管理・顧客管理・決算・配送といったショップ運営に必要な機能がすべて揃っている点です。さらに、集客や分析などコンバージョン率アップのための機能も搭載されています。これらの機能は、初心者でも使いやすいように操作が簡略化されており、ウェブやプログラミンの知識がなくてもネットショップを開設・運営することが可能です。

カラーミーショップのプラン

カラーミーショップには3つのプランがあります。また、契約期間は、いずれのプランも3・6・12ヶ月から選ぶことができます。

<カラーミーショップのプランと主な機能・サービス>

  フリープラン レギュラー ラージ
デザインテンプレート登録数 ~5点 ~10点 ~10点
名入れ機能 ×
都道府県別 配送日設定 ×
アクセス解析 一部機能 (追加料金で全機能利用可)
HTML・CSS編集
独自ドメイン設定
商品レビュー ×
クーポン発行 ×
フォローメール ×
メールマガジン発行
定期購入で利用できる決済方法 ・銀行払い ・代引き ・銀行払い ・代引き ・クレジットカード
商品情報・顧客情報 CSV一括登録
メール・電話サポート
画面共有サポート ×

【ネットショップ開業につまずきたくないなら!】
ネットショップの立ち上げから運営まで、知っておくべき基本的な知識や事例をまとめた資料
を当サイト限定で無料でご提供しています。 ▶資料を試し読みしてみる



ラージプランは容量を気にせず使えるため、法人や大規模店舗に向いています。一般的なショップであれば、ラージと同機能で容量が小さいレギュラープランが良いでしょう。低価格で機能制限がないことから、1番人気のプランはレギュラープランです。フリープランは、一部機能制限がありますが、低コストで手軽に新店舗を開設することができます。

カラーミーショップの運営手数料

それでは、プラン別の運営手数料についてみていきましょう。カラーミーショップの利用で必要となる費用は下記の4つです。

<カラーミーショップの利用でかかる費用>

・月額利用料金
・決済手数料
・有料テンプレートの利用料金
・有料オプションサービスの利用料金

月額利用料金

どのプランでも毎月、「月額利用料金」がかかります。月額利用料金は下記の通りです。

<カラーミーショップの月額利用料金>

  フリー レギュラー ラージ
月額費用(税抜) 0円 3,000円 7,223円
商品登録数 無制限 無制限 無制限
ディスク容量 200MB 5GB 100GB
登録増数 1商品あたり4枚まで 1商品あたり50枚まで 1商品あたり50枚まで
フリーページ 10ページ 10,000ページ 10,000ページ

※フリープラン以外は契約時には、初期費用として3,000円が必要

 

決済手数料

月額利用料金のほかに、ユーザーが商品を購入する際に必要となるのが「決算手数料」です。

この決算手数料は、決済手段によって異なります。また、決算手段が増えれば増えるほど、各決算サービスを提供する業者とそれぞれ契約しなければなりません。各社とそれぞれ契約を結ぶと手間や時間がかかるうえ、入金日が異なることから会計業務も煩雑になります。そのため、複数の決済を一括して行える「決済代行サービス」を利用するのが便利です。

例えばカラーミーショップでは、「GMOイプシロン」という決済代行サービスと連携しています。基本的なクレジットカード決済・コンビニ決済・代引き決済はもちろん、各種電子マネー決済・携帯キャリア決済・ウォレット決済・プリペイド決済・多通貨決済などにも対応。決済サービスは、ショップや扱う商品に合わせて自由に選ぶことができます。

ここではイプシロンを契約した際の決済手数料を紹介します。

<イプシロンを契約時の参考決済手数料>

クレジットカード 3.6%~
GMO後払い 4.0%
コンビニ払い 130円~
ネット銀行決済 40円~
口座振替 120円~
代引き決済 360円~
ウォレット決済 3.6%
プリペイド決済 5.0%
多通貨決済 6.0%
携帯キャリア決済 6.0%~
電子マネー決済 5.0%~
AmazonPay 4.0%
楽天ペイ 5%
PayPay 3.45~9.0%

なお、フリープランの場合は決済手数料が決まっており、クレジットカード決済や後払い決済などいずれの場合も6.6%+30円となっております。

有料テンプレートの利用料金

カラーミーショップには、無料テンプレートと有料テンプレートの2種類があります。多機能で新しいテンプレートが多い有料テンプレートを使用する場合、利用料金が発生します。2021年2月12日時点、有料テンプレートの金額は8,334円~35,000円(税抜)です。

ただし、有料テンプレートの費用は、対象テンプレートを導入したタイミングでしか発生しません。毎月かかるものではないため、ショップをリニューアルしない限り、ショップ開設時のみの出費となります。

有料オプションサービスの利用料金

カラーミーショップには、有料オプションサービスが存在します。ショップの規模や取扱商品などによっては、オプションを追加することでショップ管理がしやすくなったり、ユーザーの使いやすさを向上させたりすることが可能です。

<フリープランのみ対象:月額利用料(税抜き)>

アクセスプラス 500円
FTPサービス 500円
テンプレートプラス 500円
常時SSL 500円
独自ドメイン取得オプション 500円

※レギュラープラン・ラージプランでは月額利用料に含む

<全プラン対象:月額利用料(税抜き)>

常時SSL 独自ドメインの場合のみ1,000円
独自ドメイン取得オプション 500円
ショップブログプラス 300円
メールマガジン(有料プラン) 300円
GoogleショッピングPro 5,000円

\3分で読める!ネットショップの基本知識/
ネットショップの立ち上げから運営まで、知っておくべき基本的な知識や事例をまとめた資料
を当サイト限定で無料でご提供しています。 ▶資料を試し読みしてみる


その他のカートシステムとの比較

カラーミ-ショップと比較されることの多いECカートについて紹介していきます。

無料ECカートとの比較

カラーミーショップとよく比較される無料カートシステムはBASE・STORESです。
BASEやSTORESは基本的に初期費用・月額費用がかかりませんが、決済手数料が高めに設定されています。STORESは有料プランがあり、その際は決済手数料が低くなります。
また、BASEとSTORESでは、決済手段に関わらず一律の決済手数料が設定されています。

同価格帯のECカートとの比較

カラーミーショップとよく比較される有料カートシステムはMakeShopとShopifyです。
カラーミーショップと同価格帯のプランが有り、いずれも決済手段により手数料が異なります。
また、カラーミーショップでは、いずれのプランでも手数料が同じですが、MakeShopとShopifyでは、上位のプランになるほど手数料が低くなります。

まとめ

今回はカラーミーショップでネットショップを運営するうえで必要となる手数料について詳しく紹介しました。ネットショップをオープンさせる際は、月額利用料だけでなく、かかる手数料を含めて全体でいくらになるかを確認することが重要です。とくに、導入には手間と時間がかかる各種決済手段の契約には注意しなければなりません。

カラーミーショップでは、GMOが提供するイプシロン決済代行を利用できるため、運営時の負担を最小限に押さえることができます。

初めてネットショップを開設させる場合は、オプション機能やサポートサービス、決済代行を上手に利用するのがおすすめです。

\EC運営のノウハウを知りたいなら!/

書籍キャンペーン

ECサイトのノウハウや最新情報ならメルマガで効率的に入手!EC事業者12,000件*以上の支援実績をもとに情報が無料で入手出来ます。
新規でご登録いただいた方限定で 、弊社が監修したECをまるごと理解できる「EC担当者の実務と知識がこれ1冊でしっかりわかる教科書」を 毎月抽選で3名様に1冊プレゼント いたします。

※当社2022年4月実績

 

SNSでシェアする