ECサイト構築のパッケージの比較|シェア・費用・特徴も解説

category :  EC売上UP

update :  2022/06/20(月)

staff :  yamada

ECパッケージの特長は、カスタマイズ性に優れていることです。

そして、セキュリティやインフラ面の安全性をベースに、自社サイトの課題解決につながる独自性のある EC サイトを構築することが可能です。

ECパッケージのメリット・デメリットを踏まえて、数あるECパッケージの製品から、上位の製品を選定してそれぞれの特徴を比較します。

自社に合ったプラットフォームは本当にECパッケージか、どの製品がマッチしそうか参考にしてください。

 

ECパッケージはセミオーダー型のシステム

ECパッケージとは、ECサイトの運営に必要な機能を備えたカートシステムです。

基本機能の商品管理・在庫管理・売上管理などが実装されています。

ECサイトを構築する際は、サーバーにECパッケージをインストールして、必要に応じてカスタマイズを加えていくことで構築していきます。

ECパッケージは大規模なECサイト向けに採用されることが多いです。

セキュリティ・カスタマイズ性・機能面から初期費用や月額料金が高いため、月商が1億円を超えるような大規模のECサイトも珍しくはありません。

 

ECパッケージでサイトを構築するメリット

ECパッケージでECサイトを構築するメリットは以下です。

  • ・ECサイトに必要な機能が豊富に実装されている
  • ・カスタマイズがしやすい
  • ・セキュリティ対策やインフラの安定性
  • ・開発から運用のサポートまで対応可能

 

最たるメリットは、既存の機能に加えて、カスタマイズの自由度の高いことから独自性のあるECサイトを構築できる点です。

そのため、顧客のニーズや自社サイトの課題に基づき、新たな機能を追加することができるため、他社との差別化も図りやすいです。

ECサイトに必要な機能が豊富に実装されている

ECパッケージには、ECサイトの運営に必要な機能が豊富に備わっています。

ECパッケージの代表的な機能一覧

  • ・商品管理
  • ・在庫管理
  • ・会員管理
  • ・マイページ機能
  • ・注文管理
  • ・売上管理
  • ・決済機能
  • ・メール配信
  • ・ポイント・クーポン管理
  • ・各種分析機能

 

標準の機能のみでもECサイトの運営が可能な水準に達しています。

最終的にはカスタマイズすることが多いですが、すでに標準機能が搭載されているため、プログラムを組んでECサイトを構築するスクラッチよりもコストは大幅に削減できます。

 

カスタマイズがしやすい

ECパッケージは、ASPと比べてカスタマイズがしやすいです。事業主の多様なニーズに応えるため、カスタマイズが前提となっているからです。

そのため、自社サービスの課題に応じて、必要な機能をサイトに加えていくことができます。

例えば、オーダーメイドの注文対応、店舗とECサイトの顧客情報を一元管理、多言語対応の越境EC、外部サービスとの連携などが可能です。

ECパッケージの販売元がカスタマイズも請け負うこと体制が整っていることが多く、一気通貫で対応してくれるメリットもあります。

 

セキュリティ対策やインフラの安定性

ECパッケージはセキュリティ面やインフラ面で安心感があります。

大規模サイトの運営を得意領域としていることから、高負荷時にも安定稼働できるインフラ環境を整えています。

ECパッケージ内にもセキュリティ対策が実装されています。そのため、外部ソースコードが開示されているオープンソースと比べると信頼性は高いと言えます。

 

開発から運用のサポートまで対応可能

ECパッケージの販売・開発会社が、開発から運用までの支援していることが多いです。

運用実績が豊富な開発会社がサイト運営に関する様々な課題にアドバイスや、具体的な支援もしてくれます。

自社だけでは解決が難しい問題も、ノウハウや技術力によって解決されることが期待できます。

 

ECパッケージでサイトを構築するデメリット

ECパッケージでECサイトを構築するデメリットは以下です。

  • ・導入の費用が高い
  • ・システムが古くなる可能性がある
  • ・開発に時間がかかる

 

導入時のみならず、サイトのシステムや機能をアップデートする際にも費用がかかることもあります。

トレンドの移り変わりが早い業界にあって、費用対効果を踏まえながら対応を進めていく必要があります。

導入の費用が高い

ECパッケージの初期費用は製品によって異なりますが、標準の機能でも数百万円が一般的です。

豊富な機能がセットになっているため、導入に際してのコストは高くなります。

また、月額料金も数十万円以上はかかるため、導入には資金力が必要です。

 

システムが古くなる可能性がある

ECパッケージは既製品をサーバーにインストールするために、時間が経つとシステムが古くなります。

ECのトレンドは進化が早いため、定期的な改修を行う必要があり、そのたびに費用が発生することがあります。

なお、クラウド型の場合は、開発会社が主体となって最新のシステムに更新するため、個別のバージョンアップの必要はありません。

 

開発に時間がかかる

ECパッケージは、運用開始までに3カ月以上かかることが多くあります。

ASPの場合、早ければ1か月程度で開始できます。

機能のカスタマイズ次第ですが、開発コストとして費用だけではなく時間もかかることを覚えておきましょう。

サイトの構築にあたり、開発会社と密な連携も必要になるため、社内の体制も相応に整えることも必要です。

ECパッケージの選び方

ECパッケージは、ある程度の規模を見込めるサイトの構築手法として採用されることが多いです。

導入時や月額料金の費用面から、小規模のサイトでは費用対効果が合わないからです。

 

先々、発生するだろう費用を想定しておく

ECパッケージをカスタマイズすることも視野に入れて、拡張性や開発コストも見積もっておくのが良いでしょう。

新たな改修が必要になることを見越して、開発会社がどのような対応をしてくれるのか把握しておくことで、コスト管理もしやすくなります。

自社の売上を勘案しながら、将来的に起こりうる問題がどの程度になりそうかを見込んでおきましょう。

 

自社に必要な機能が揃っているか

ECサイトで実現したいことや目標を明確にし、カスタマイズがどれだけ必要か確認することをオススメします。

求めるサイトの機能・性能と、ECパッケージの間にはギャップが必ず生じます。

また、管理画面の使いやすさも事前にデモ画面で確認しましょう。

昨今は、利用者のストレスをできるだけ減らすために、管理画面の操作性、デザイン性を考慮したサービスが増えつつあります。

 

ECサイトの近しい事例があるか

自社と同様な業種・商材を構築、運用の経験のあるECパッケージを選ぶことが重要です。

類似案件の実績があればノウハウが蓄積しており、課題への対応力が異なってきます。

また、過去に構築・開発をしていれば工数の削減が見込めるので、コスト面でも優遇されるはずです。

そのため、ECパッケージの選定の際には、事例を確認してみましょう。

 

サポート体制は充実しているか

開発会社のサポート体制を確認しましょう。

EC サイトの運営には、システムのささいな不明点や突発的なトラブルが起こることは珍しくありません。

ECサイト構築の各サービスは、競争が激しくなっているので各社ともサポートに力を入れている状況ですが、日々アップデートされていく業界において、スピード感ある対応が、サイトの成果改善や顧客のニーズに適うことは間違いありません。

自社の EC サイトを外部に委託していても同様です。

大手のECパッケージの比較

構築の実績が豊富な大手の EC パッケージ3社を比較しました。

 

  販売会社 初期費用 月額費用 特徴 モール構築 運用支援サービス 導入実績 導入事例
ecbeing 株式会社ecbeing 500万円~ 20万円~ セミオーダー型のECシステム。豊富な機能で売上を上げるためのマーケティングリサーチ機能が充実。 あり 国内ECサイト構築実績1400サイト以上。シェア率No.1。

・BEAMS
・JR東日本
・KOSE

EC-Orange

株式会社エスキュービズム 見積り 見積り

汎用性の高いECサイト構築パッケージ。ソースコード開示のため、開発ベンダーの制約なく開発が可能。

あり

年商100億円以上のECサイトを構築。

・snow peak
・小田急百貨店
・三井不動産

コマース21 株式会社コマースニジュウイチ 見積り 見積り ECシステム構築の専業ベンダーとしての経験が豊富。機能拡張や柔軟なカスタマイズが可能。ソースコードも開示。 要問い合わせ 国内大手ECへの導入社数300社以上。 ・dinos
・KOMEHYO
・BOOK-OFF

3社とも大規模サイトの構築実績が豊富ですが、最も構築実績が多いのは株式会社ecbeingです。

2019年度において国内ECサイト構築実績1,300サイトを突破。「ECサイト構築パッケージソリューション市場占有率調査」において12年連続シェアトップを獲得しています*。

EC-Orange・コマース21はソースコードを開示しています。そのため、自社やその他の開発会社に保守・開発を行うことも可能です。

これにより、月額料金や開発費のコストダウンにつなげられる可能性もあるため、柔軟性が高いとも言えます。

参考:ECのミカタ

 

まとめ

ECパッケージは初期費用や月額料金は高いですが、EC 運営に必要な機能を搭載し、拡張性も高く、セキュリティ対策やシステムの安定性も兼ね備えています。

そのため中・大規模のEC サイトの構築に欠かせないサービスです。

構築の実績が豊富な開発会社もいるため、自分たちが望む EC サイトをより魅力的にしてくれる提案も期待できます。

EC パッケージを利用するほどの規模感がまだなく、どのようなプラットフォームを選べばいいのか悩んでる場合は、EC支援事業者に相談しましょう。

数あるプラットフォームの中からどれが最適かアドバイスを受けられるはずです。

 

 

 ネットショップの支援実績
\2,800件以上! / 
ネットショップの売上UPを支援するどヘンタイ集団
「株式会社これから」

※当社2022年4月実績

SNSでシェアする