SEO対策を意識したコンテンツ作成には何が必要なのか

category :  EC売上UP

update :  2018/05/30(水)

staff :  なべちゃん

コンテンツマーケティングを行う際には、SEO対策を意識しながらコンテンツを作らなければいけません。

そこで検索エンジン・サイト訪問者の両方に評価されるコンテンツを作成するためには、何を意識すれば良いのかを考えてみましょう。

オリジナリティの高いコンテンツである必要がある

SEO対策で最も重要なのは、ユーザーの欲求を満たして、かつオリジナリティが高いコンテンツであることです。

コンテンツを作成するときに競合サイトの情報をチェックし、それらのサイトが掲載する情報を網羅するコンテンツにすることはまず鉄則です。

また検索エンジンの上位表示を狙うには、オリジナリティもなくてはいけません。
他サイトの内容をまとめるだけではなく、自分たちでリサーチしたこと・自分たちだけは知っている内容を盛り込みましょう。
さらにそれがユーザーの役に立つことも必要です。

良質なコンテンツ作りには、コピーや真似ではなくきちんと自社サイトだけのオリジナルな内容を盛り込むことをまず意識します。

表面的なニーズと潜在的なニーズの両方を満たす内容にする

コンテンツを作る時には、まず検索キーワードやサジェストワードを見てユーザーの表面的な需要を把握してからコンテンツを作ります。

「ダイエット 方法」というキーワードでコンテンツを作るのであれば、どのようなダイエットが効果的なのかを盛り込むでしょう。

しかしその先にある潜在的な需要まで汲み取っていかないと、良いコンテンツを作ることはできません。

ダイエットを考えている人は最終的には何のためにダイエットしたいのか。
そこまで考えましょう。水着を着るためにダイエットするのか、それとも健康のためにダイエットをしようとしているのか。目的によってユーザーの求める結論は変わってくるはずです。

それぞれのユーザーのニーズに応えられるようなコンテンツを作っていかなければ、コンテンツマーケティングの効果は発揮できないでしょう。

拡散しやすい仕組みが必要である

『バズる』という言葉が一般化してきているように、コンテンツマーケティングは拡散されるようになって初めてその効果を発揮します。

もちろんユーザーの為になるコンテンツを作っていくことは大切ですが、ユーザーがほかの人にも勧めたいと思うようなコンテンツを作ることことも大切です。

また読んだ人がおもしろいと感じ「みんなにもこの感動を共有したい!」と思ったとき、すぐにシェアできるようにコンテンツの下部やサイドメニューなどにSNSのリンクへ飛ぶようなアイコンやバナーを設けましょう。

少しでも拡散させる手間を少なくするのが、細かいようで大切なポイントになります。

定期的な見直しが必要である

コンテンツマーケティングは1度コンテンツを作ればそこで終わりではありません。
仮に検索順位で上位に表示されたとしても、Googleのアルゴリズムが変化すれば検索順位が下位になることもあります。

また質の良い競合サイトが出てくれば当然そちらのサイトの方が上位表示されるでしょう。

1度上位に表示されたページは集客に大変大きな効果をもたらしてくれることはお分かりいただけたかと思います。
そういった最高の集客ツールを無駄にしないために、離脱率の改善やコンテンツ内容の充実などを定期的に図りましょう。


SEO対策はGoogleのアルゴリズム改善で小手先のテクニックが通用しなくなっています。本当にユーザーにとって役立つコンテンツを作成できるよう、作成スタッフの知識の更新も心がけていきましょう。

次回はコンテンツマーケティングのターゲット(ペルソナ設定)について解説していきます。
お楽しみに!

この記事は広報担当 ゆりーかが書きました

SNSでシェアする