ASPカートとは|メリットとECサイト構築におすすめサービスの比較一覧

category :  EC売上UP

update :  2023/12/07(木)

staff :  nakahara

ECサイトを構築するにはカートシステムの構築が必要です。システムの構築と聞くと難しそうに聞こえますが、ECサイト構築に必要な標準機能が備わっているASPカートなら、専門知識がなくてもECサイトの構築が可能です。しかし、比較的低コストで構築できるASPカートですが、デメリットも存在します。

そこで今回は、ECサイト構築方法の1つであるASPカートについて、利用するメリット・デメリットをはじめ、ASPカートの選び方、おすすめのASPカートなどを紹介します。

ASPカートとは

ASPカートとは

ASP(Application Service Provider)カートとは、決済機能などのECサイトに不可欠な標準機能が備わったショッピングカートシステムです。代表的なサービスにmakeshopやShopify、BASEなどがあります。クラウド型サービスであることから「SaaS型のショッピングカート」や「SaaS型のECサイト構築プラットフォーム」とも呼ばれます。

ECサイトの構築方法はほかに「ECモール」や「オープンソース」「ECパッケージ」「フルスクラッチ」があります。「ECモール」はASPカートよりも簡単に構築できますが、ブランディングが難しく、運用コストも高くなりがちです。残り3つの構築方法に関しては、サイト制作の専門知識が求められるうえに莫大な費用がかかります。

その点、ASPカートは専門知識不要でECサイトが構築できるうえに、低コストで構築・運用が可能。月額費用こそかかりますが、クラウド上で提供されるため、常に最新の状態でサービスを利用できるのもメリットです。

関連記事:ECサイトの種類とは|意味と特徴の説明から事例一覧をご紹介!

ASPカートを利用するメリット

ASPカートを利用するメリット

ECサイトの構築でASPカートを利用するメリットには次のようなものがあります。

  • ECサイト構築・運営に必要な基本機能が搭載されている
  • ECサイトの構築・運営費用を抑えられる
  • サーバーの運営・保守管理の手間が省ける

ASPカートは、構築も簡単で運用も手間が少なく済みます。構築・運用にかかる費用も抑えられるため、低コスト・省リソースで構築・運用したい人や企業におすすめです。

ECサイト構築・運営に必要な基本機能が搭載されている

ASPカートには、次のようなECサイトの構築・運用に必要な基本機能が搭載されています。

  • ショッピングカート機能
  • デザイン機能
  • 受注管理機能
  • 顧客管理機能
  • 商品管理機能
  • 販売促進機能
  • 分析機能

こうした機能が標準装備されていることで、追加で機能を開発する必要がないため、簡単にECサイトを構築できます。オープンソースなど、ほかの構築方法の場合は最短でも3ヶ月、長いと数年単位でかかりますが、ASPカートの場合は早ければ2週間程度でECサイトをオープンできます。また、専門知識も不要なため、比較的簡単にECサイトの構築が可能です。

ECサイトの構築・運営費用を抑えられる

ECサイトの構築方法のなかでも、ASPカートは構築・運用費用を抑えやすい傾向にあります。

■ECサイトの各構築方法における費用の目安

  初期費用 運営費用
ASPカート 0円~数十万円 0円~数万円
ECモール 0円~数万円 0円~数万円
オープンソース 0円〜数百万円 数千円〜数十万円
ECパッケージ 数十万円〜数千万円 数十万円
フルスクラッチ 数千万円〜数億円 数十万円以上

 

ECモールが最も費用を抑えられますが、先にも触れているとおりブランディングがしにくく、モール内の競合と比較検討されやすいため、価格競争になりやすいというデメリットがあります。オープンソースも費用を抑えやすいように感じますが、サイト制作の知識がない場合は外注することになるため、外注費によってコストが跳ね上がります。

一方でASPカートは専門知識不要で構築できるため、外注費によりコストが膨れ上がることはありません。また、ECモールよりもカスタマイズ性が高いので、ブランディングがしやすく価格競争に巻き込まれる心配も少ない傾向にあります。

サーバーの運営・保守管理の手間が省ける

ASPカートはクラウド上で提供されており、レンタルサーバーもASP会社が用意したものを利用します。レンタルサーバーの運営・保守管理はASP会社が行うので、自社で対応する必要はありません。また、システムの状態は常に最新に保たれ、メンテナンスも行われているため、安心できる環境でECサイトの運営が可能。ECサイトの運営に集中できます。

ASPカートを利用するデメリット

ASPカートを利用するデメリット

一方でECサイトをASPカートで構築するのにもデメリットはあります。

  • カスタマイズ性が低い
  • 拡張性が低い

ASPカートは、すでに準備された機能でECサイトを構築するため、イチから開発する場合と比べてカスタマイズの自由度は低めです。同じ理由で外部連携性などの拡張性が低いのもデメリットです。

カスタマイズ性が低い

ASPカートにはECサイトに必要な標準機能が備わっていますが、自社が望む機能があるとは限りません。オープンソースなどであれば機能を開発して搭載することもできますが、ASPカートではこうした対応はできません。また、デザイン面においてもデザインテンプレートから選択するため、自由度は低いと言えます。

ただし、一昔前に比べるとカスタマイズ性の自由度は上がってきているので、特殊なサイトでない限りは対応できるでしょう。

拡張性が低い

ASPカートの2つ目のデメリットは、拡張性が低いことです。効果的な集客を行うには、顧客行動を分析し、分析結果にあわせて最適なマーケティング施策を行うのが常です。そのためには、外部システムやデータベースとの連携が必要な場合もあるでしょう。しかし、ASカートは外部連携性が低いため、希望する外部システムとの連携が図れない場合があります。

そのため、将来的に事業を拡大していきたい場合は、はじめから別の構築方法を検討するか、早い段階で別の構築方法に乗り換えを検討する必要があります。

ASPカートでのECサイト構築がおすすめの人・企業

ASPカートでのECサイト構築がおすすめの人・企業

ASPカートのメリット・デメリットを踏まえたうえで、ASPカートでのECサイト構築がおすすめの人・企業は次のとおりです。

  • 個人事業主
  • 低コストでネットショップを立ち上げたい企業
  • 自社に専門知識を持ったエンジニアがいない企業
  • 起業したばかりの企業
  • 新規にネットショップを立ち上げたい企業

ASPカートは低コストで構築・運用ができるため、個人または中小企業向けの構築方法です。サイト構築の専門知識も必要ないため、自社にエンジニアがいない企業にもおすすめできます。

ASPカートを選ぶ際のポイント5つ

ASPカートを選ぶ際のポイント5つ

ASPカートを選ぶ際には次の5つのポイントを抑えておきましょう。

  • 予算に対する費用感
  • 機能面の相性
  • 管理画面の使用感
  • 独自ドメインが取得できるか
  • サポート内容

すべての面で、自社の希望どおりのASPカートは見つからないかもしれません。そのため、ASPカートを選ぶ際は、どのポイントを優先したいかも考えておくことをおすすめします。

予算に対する費用感

ASPカートは低コストで構築・運用できるとはいえ、費用は発生します。ASPカートの利用で発生するコストには次のようなものがあります。

  • 初期費用
  • 月額費用
  • 決済手数料
  • 販売手数料
  • 振込手数料

上記の費用感はサービスごとに異なります。初期費用・月額費用が無料で利用できるプランもあるものの、決済手数料や販売手数料が高いというケースもあるので、安易に「無料」に飛びつかないのがポイントです。

機能面における相性

機能においてもサービスごとに特色が異なります。ECサイトに必要な標準機能はベースとしてありますが、スマートフォン向けのサイト設計に適した機能が充実していたり、定期通販に特化した機能が豊富にあったりするなど、サービスによって得意分野があります。

また、機能面だけでなく登録できる商品数など、ECサイトの規模感が合っているかどうかもチェックしておきましょう。なお、初期費用・月額費用が無料のASPカートは、有料のASPカートに比べて機能もデザイン性も劣る傾向にあります。

管理画面の使用感

管理・編集画面が使いづらいと、作業に時間がかかり、集客などの肝心のコア業務に割く時間が削られてしまいます。そのため、運用時に実際に作業する担当者が使いやすいかどうかもASPカートを選ぶポイントです。ECサイトの運営に不慣れな場合は、サポート体制が充実しているサービスを選ぶのも1つの手でしょう。

独自ドメインが取得できるか

ドメインとは、インターネット上の住所のことです。ドメインにはいくつか種類がありますが、対義語として用いられる共有ドメインをアパートとするなら、独自ドメインは戸建ての住所と言えるでしょう。

戸建ての方が自由にカスタマイズできるため、独自ドメインの方がブランディングしやすく競合サイトとの差別化を図りやすくなります。ASPカートのなかには独自ドメインが設定できなかったり、設定に追加料金が発生したりする場合もあるので、サービスを選ぶ際は独自ドメインの取得可否も確認しておきましょう。

サポート内容

特にECサイトの構築・運営に不慣れな場合はサポート内容によって、ASPカートを選ぶのもおすすめです。サポート内容もサービスによってさまざまで、メールだけの場合もあれば電話対応により丁寧にサポートしてくれるサービスもあります。

機能面も大切ですが、使いこなせなければ意味がありません。そのため、使い方をレクチャーしてくれるサポートがあるかどうかもチェックしておきましょう。


おすすめのASPカート比較一覧 

おすすめのASPカート比較一覧 

ECサイトの構築にASPカートを利用する際のおすすめのサービスを紹介します。

サービス名

初期費用

月額費用

決済手数料

商品登録数

デザインテンプレート

独自ドメイン

サポート内容

Shopify

0円

25米ドル~

2.4%~

無制限

100種類以上

FAQ、チャット、メール、コミュニティ、公式X、デザインサポート

makeshop

1万円~

11,000円~

3.14%~

プラン毎に異なる

17種類以上

FAQ、メール、電話、掲示板、マニュアル、ECアドバイザー、セミナーなど

future shop

22,000円~

22,000円~

3.2%~

プラン毎に異なる

8種類以上

FAQ、メール、Webメディア、電話、開店マニュアル、セミナー

カラーミーショップ

3,300円~

4,950円

3.14%~

無制限

80種類以上

 

開店サポート、メール、電話、画面共有、ECアドバイザー、Webメディアなど

BASE

無料

0円~

2.9%~

無制限

55種類以上

FAQ、メール、Webメディア、セミナー(不定期)

STORES

無料

0円~

3.6%~

無制限

48種類以上

FAQ、メール、Webメディア、開店マニュアル

イージーマイショップ

無料

1,980円~

1.57%+20円~

無制限

43種類以上

FAQ、メール、掲示板

Cafe24

無料

0円

3.6%~

無制限

18種類以上

FAQ、メール、Webメディア、開店マニュアル

 

各サービスの特徴を見ていきましょう。

Shopify

Shopify

引用元:Shopify

「Shopify」は、カナダ発のASPカートサービスです。2021年2月時点ではおよそ175ヵ国に展開しており、多言語、多通貨に対応。日本にもShopify Japan株式会社があるため、日本語サポートを受けられます。

プランごとに月額利用料がかかるものの、初期費用・販売手数料は無料です。最も安価なベーシックプランではレポート機能が使えませんが、商品登録数は無制限。ギフト・クーポン・カゴ落ち機能も利用できます。2020年10月時点で、国内では29種類という豊富な決済方法に対応している点も大きな特徴です。

海外初のASPカートであるため越境ECにも強く、「国内外のユーザーをターゲットにしたい」、「越境ECにチャレンジしたい」という企業におすすめです。クレジットカード登録なしで、14日間の無料トライアルが試せるため、使用感を確かめたうえで利用を検討すると良いでしょう。

Shopify

初期費用

無料

月額費用

【月払い】

  • ベーシック:$33米ドル/月 
  • スタンダード:$92米ドル/月
  • プレミアム:$399米ドル/月

【年払い】

  • ベーシック:$25米ドル/月 
  • スタンダード:$69米ドル/月
  • プレミアム:$299米ドル/月

販売手数料

【Shopifyペイメントを利用する場合】

  • 無料

【外部決済サービスを利用する場合】

  • ベーシック:2%
  • スタンダード:1%
  • プレミアム:0.5%

決済手数料

  • ベーシック:オンラインで3.4%~、実店舗で2.7%~
  • スタンダード:オンラインで3.3%~、実店舗で2.5%~
  • プレミアム:オンラインで3.25%~、実店舗で2.4%~

商品登録数

無制限

外部連携

Instagram、Facebook、Google

デザインテンプレート

100種類以上

独自ドメイン

サポート内容

FAQ、チャット、メール、コミュニティ、公式X、デザインサポート(スタンダードプラン以上)

カスタマイズ性

makeshop

makeshop

引用元:GMOメイクショップ株式会社

「makeshop」はGMOメイクショップ株式会社が提供するASPカートです。利用には初期費用と月額費用が発生しますが、販売手数料は無料です。CSV一括データ登録をはじめ外部サービス連携、販促クーポン機能、まとめ買い割引販売予告など、650もの機能が用意されているため、業務効率化やさまざまな施策を実施するのに事欠かないでしょう。

また、クレジットカードやコンビニ払い、後払いをはじめ、各種オンライン決済にも対応。豊富な決済方法により、ターゲット層を逃しません。

さらにmakeshopには開店設計やカート乗り換え、デザイン制作、コーディングなどの代行サービスが多数用意されているため、「ネットショップを開きたいけれど人材、ノウハウ、作業時間がない」という企業におすすめです。

BtoB向けのオプションもあり、BtoBカートなどのパッケージも利用できるため「法人取引を主目的としたネットショップを開きたい」という企業も利用を検討したいサービスです。

makeshop

初期費用

  • プレミアム:1万円
  • makeshopエンタープライズ:10万円〜

月額費用

  • プレミアムプラン:11,000円、長期割引で最大15%OFF
  • makeshopエンタープライズ:55,000円~

販売手数料

無料

決済手数料

  • プレミアムプラン:3.19%~
  • makeshopエンタープライズ:3.14%~

商品登録数

  • プレミアムプラン:10,000点
  • makeshopエンタープライズ:5,0000点

外部連携

Yahoo!ショッピング、Amazon、Instagram

デザインテンプレート

17種類以上

独自ドメイン

サポート内容

FAQ、メール、電話、掲示板、マニュアル、ECアドバイザー、セミナーなど

カスタマイズ性

futureshop

futureshop

引用元:future shop

株式会社フューチャーショップが提供する「futureshop」は、初期費用や月額費用はかかるものの、販売手数料は無料。登録可能商品数の上限に応じて5つのプランが用意されており、いずれのプランでもレスポンシブ対応、メールマガジン配信機能、デコメールマガジン配信機能、常時SSLを標準搭載しています。

futureshopは、カート上で実店舗の在庫が表示できるなど、実店舗との連携を意識したシステムが目立つため、実店舗を持つ企業におすすめです。1アイテムに最大40画像が表示できるほか、レコメンドバンドル、予約販売、入荷お知らせ、メール会員ステージといった機能があるため、アパレルやファッションを取り扱う企業に最適です。

futureshop

初期費用

22,000円~

月額費用

22,000円~(*年間契約では月額20,750円)

販売手数料

無料

決済手数料

3.5%(PayPay利用の場合)

商品登録数

プラン毎に異なる

外部連携

Instagram

デザインテンプレート

8種類以上

独自ドメイン

サポート内容

FAQ、メール、Webメディア、電話、開店マニュアル、セミナー

カスタマイズ性

カラーミーショップ

カラーミーショップ

引用元:カラーミーショップ

GMOペパボ株式会社が運営する「カラーミーショップ」は、販売手数料がずっと0円で、ECサイト成長後も低コストで運営できるのが魅力なASPカートです。サービス開始から17年の実績があり、売上アップにつながる購入率とリピート率にこだわった機能が充実しています。そのため、認知度の低い消費を取り扱う企業でも売上を伸ばしやすいでしょう。

また、80種類以上の基本テンプレートがあり、カスタマイズ性にも富んでいるため、ブランドの世界観を表現可能。競合との差別化を図りやすいのもカラーミーショップの魅力的な点です。

さらに越境ECやBtoB向け、クール便を利用した食品販売など、さまざまな販売方法にも対応。名入れやのし・ギフト設定などにも対応しているため、どの業態にもおすすめできるサービスです。

30日間無料トライアルがあるので、まずは使用感を試してみてから導入を検討することをおすすめします。

カラーミーショップ

初期費用

  • レギュラー:3,300円
  • ラージ:3,300円
  • プレミアム:22,000円

月額費用

  • レギュラー:4,950円
  • ラージ:9,595円
  • プレミアム:39,600円

販売手数料

無料

決済手数料

  • レギュラー:4%~
  • ラージ:4%~
  • プレミアム:3.14%~

商品登録数

無制限

外部連携

Instagram、Amazon

デザインテンプレート

80種類以上

独自ドメイン

サポート内容

開店サポート、メール、電話、画面共有、ECアドバイザー、Webメディアなど

カスタマイズ性

BASE

BASE

引用元:BASE

BASE株式会社が提供する「BASE」は、商品カテゴリーに最適なテーマ(ショップデザイン)を選択でき、さらにカスタマイズも可能。オリジナルドメインも使用できるため、独自性のあるショップを作成できます。

クレジットカードをはじめ、銀行振込、コンビニ支払い、PayPal、キャリア、後払いなどさまざまな決済方法に対応しているので、ターゲットの年代を問いません。メールマガジンやレビュー機能、広告出稿など、集客機能も十分備えているため、初心者でも集客しやすいでしょう。

また、将来のショップの売上をBASEに譲渡することでリスクなしに資金調達できる「YELL BANK」を利用すれば、資金不足でも安心して運営可能。ポップアップ出店サポートも用意されているため、実店舗での販売にチャレンジしたい企業にもおすすめできるサービスです。

BASE

初期費用

無料

月額費用

  • スタンダードプラン:0円
  • グロースプラン:5,980円

販売手数料

  • スタンダードプラン:3%
  • グロースプラン:0%

決済手数料

  • スタンダードプラン:決済手数料3.6%+40円
  • グロースプラン:2.9%~

商品登録数

無制限

外部連携

Instagram

デザインテンプレート

55種類以上

独自ドメイン

サポート内容

FAQ、メール、Webメディア、セミナー(不定期)

カスタマイズ性

STORES

STORES

引用元:STORES

ヘイ株式会社が運営する「STORES」では、フリープランで初期費用・月額費用・販売手数料が無料で利用できます。デザインテンプレートが48種類も用意されており、専門知識なしで自由にカスタマイズ可能。スマートフォン1台でネットショップの作成ができます。

また、ハンドメイドやアパレルなどの物販をはじめ、画像や動画のダウンロード販売、デリバリー、テイクアウトの受付などに活用できるのもSTORESの魅力の1つです。

InstagramやLINEとの連携ができるので、これらのSNSからの流入が見込める企業は利用を検討したいところ。定期販売、予約販売、アクセス解析、顧客管理、クーポン作成、電子チケットの発券など、30以上の豊富な機能が用意されているため、拡張性を求める企業にもおすすめです。

STORES

初期費用

無料

月額費用

  • フリープラン:0円
  • スタンダードプラン:2,178円(初月0円)

販売手数料

無料

決済手数料

  • フリープラン:5%~
  • スタンダードプラン:3.6%~

商品登録数

無制限

外部連携

Instagram、Google、LINE

デザインテンプレート

43種類以上

独自ドメイン

サポート内容

FAQ、メール、Webメディア、開店マニュアル

カスタマイズ性

イージーマイショップ

イージーマイショップ

引用元:easymyshop

株式会社システムリサーチが提供する「イージーマイショップ」は、ドラッグ&ドロップで本格的なショップの作成ができるASPカートです。運営においてもWebの専門知識は不要。記念品やネーム入れ、セット販売の特別価格の設定など、カスタムオーダーに特化した機能が充実しているため、セット販売やオーダーメイド商品を取り扱う企業におすすめです。

また、購入回数に応じた割引率の設定やお届け期間を選べるなど、定期購入にも対応。リピーター獲得の強い味方になってくれます。デバイスによって最適な表示サイズになるレスポンシブ対応になっており、SEOにも強いのでコンテンツマーケティングを行い、売上拡大を狙いたい企業も検討したいサービスです。

イージーマイショップ

初期費用

無料

月額費用

  • Standard:1年契約2,970円/月、3ヶ月契約3,300円/月
  • Professional:1年契約5,940円/月、3ヶ月契約6,600円/月
  • カートプラン:1年契約1,980円/月、3ヶ月契約2,200円/月

販売手数料

無料

決済手数料

  • クレジットカード、コンビニ決済:3.57%+40円
  • 銀行振込:1.57%+20円

商品登録数

無制限

外部連携

Instagram、Facebook

デザインテンプレート

18種類以上

独自ドメイン

サポート内容

FAQ、メール、掲示板

カスタマイズ性

Cafe24

Cafe24

引用元:Cafe24

カフェ24は、デザインテーマを選択すればあっという間にネットショップを開設できる、初心者向けのASPカートです。開設までは最短5分。スピード感を持って販売を開始できます。ドラッグ&ドロップや、HTMLで自由にデザイン変更可能なので、とりあえず開設してゆっくりカスタマイズすることもできます。

越境ECにも強く、海外サイトの開設から販売までワンストップで対応可能。決済方法はもちろん、商品の翻訳、配送、運営代行まで対応してくれるので、外国語ができる人材がいないけど越境ECにチャレンジしたい企業に最適です。

Cafe24

初期費用

無料

月額費用

無料

販売手数料

無料

決済手数料

3.6%~

商品登録数

無制限

外部連携

Instagram、Google、Facebook

デザインテンプレート

48種類以上

独自ドメイン

サポート内容

FAQ、メール、Webメディア、開店マニュアル

カスタマイズ性

ASPカート選びに迷ったら

ASPカート選びに迷ったら

ASPカートはさまざまなサービスがあるので、どのカートを選べば良いか分からないというケースもあるでしょう。ASPカートの種類が直接的に売上に影響することはありませんが、商品・業態に最適なサービスを選ばないと希望する機能を搭載したり、行いたいマーケティング施策が行えなかったりして販売機会を逃す可能性があります。

創業以来、3,000件以上のネットショップ制作を担当してきた株式会社これからでは、各カートサービスの特徴を把握しているため、業態・商品に最適なサービスの選定が可能。制作したサイトの統計データを蓄積しているため、売れるための最適なレイアウトもあわせてご提案いたします。

ASPカートはもちろん、ネットショップを開設しても売れるか不安、という方はぜひお気軽にご相談ください。

まとめ

ASPカートは、短期間かつ低コストでECサイトを構築できます。一方で、イチから開発する方法に比べるとカスタマイズ性や拡張性が劣るデメリットがあります。しかし、ECモールと比較してもブランディングがしやすく、カスタマイズ・拡張性は高いため、中・小規模ECサイトを運営したい個人や中小企業におすすめの構築方法です。

ただし、ASPカートは商品や業態にあわせて最適なものを選ぶ必要があります。そのため、本記事で紹介したことを参考に、サービス比較を行ってみましょう。

それでも種類が多くて選べない、どういったサービスが自社に最適か分からない場合は、ぜひ株式会社これからにご相談ください。「売れる」ECサイト構築のサポートをいたします。

 

SNSでシェアする